週末何する?次の休みに行くお出かけスポット9選vol.14
いよいよあと2日後に控えたバレンタイン。今年、大切な人へ贈るチョコレートはもう手に入れましたか?今週末は彼とのバレンタインデートにぴったりな、2人で一緒に食べに行きたい新しいチョコレートのお店や、チョコレート尽くしのフードイベントなどが開催されます。今回はバレンタインにおすすめのスポットを中心に、今週末のお出かけ先9つをご紹介。
バレンタインは“ご褒美チョコ”をいかが?とろ~りチョコ&マシュマロで幸せ気分
クリスピー・クリーム・ドーナツに、オリジナルのチョコ生地にキャラメルやシリアルなど様々な素材を組み合わせたチョコドーナツ6種と、それらを含む7種類のドーナツを詰め合わせた12個入りの「リッチ チョコレート ダズン」が、1月6日(水)から期間限定で登場。
昨年人気を呼んだ新食感ドーナツ「フォンダン ショコラ」シリーズから、「フォンダン ショコラ マシュマロ」が新登場。チョコとマシュマロの2つのタイプがあり、どちらもハート型なのがキュートです。
こちらのシリーズは、電子レンジで200Wの強さで10秒ほど温めるのがオススメ。チョコ生地の中からベルギー産クーベルチュールチョコ入りのビターなクリームがとろ~りとろける瞬間は、幸せでいっぱい。ビターなのに、程よい甘さがあり、やみつきになってしまいますよ。
真冬の渋谷でホタル鑑賞
2月13日(土)、東京・青山の「エリアベネッセ青山」内に1日限りのホタル観賞施設“ほたリウム”が登場。
「真冬の渋谷でホタル鑑賞」という特別プログラムが1日限定で実施され、エリアベネッセ青山に来場した全ての方が、都会にいながらホタルの光に心癒される非日常体験が出来ます。
マルシェで大人も子どもも楽しむバレンタイン
東京・勝どきで定期開催されている都市型マルシェ「太陽のマルシェ」に、2016年2月13日(土)・14日(日)の2日間「バレンタイン&コーヒー」をテーマにした、チョコレートを使ったとっておきのスイーツが集結。バレンタインらしさに溢れたキッチンカーのフードやチョコレートスイーツなどが勢揃いします。
今回キッチンカーエリアでは4店舗がバレンタインならではのメニューを提供。ふわふわの生地と優しい甘さがたまらない「ダブルチョコレートパンケーキ」や、おやつ感覚で食べられる「ハートのドルチェピッツァ」といったフードメニューが登場。
また、南フランス発祥のチョコレートや素材にこだわった焼き菓子、チョコレートと相性の良いコーヒーを扱う「トモカコーヒー」、「カフェプラネットショコラ」、「トシノコーヒー」、「イイジマ農園」の4店舗が厳選したコーヒー豆を出品するなど、バレンタインムードたっぷりの2日間となります。
焼きたてチーズタルト専門店にとろけるチョコチーズタルトが登場
焼きたてチーズタルト専門店「BAKE CHEESE TART」(ベイク チーズタルト)から、2月14日(日)までのバレンタイン期間限定の新フレーバーとして、初の「チョコチーズタルト」が登場。
生地にチョコを練りこんだタルトの上に、3種類のチーズムースにチョコレートを合わせたムースを載せて焼き上げ、チョコレートの香り・甘さにチーズの塩みが合わさった絶妙なハーモニーを楽しめるもので、チーズタルトと同様に、焼きたて、冷蔵、冷凍の3つの食べ方が可能。
春らしいピンク色のスペシャルパッケージのボックスやショッパーに包むことで、バレンタインムードを盛り上げてくれます。
ちょこんと蝶々がとまった乙女心くすぐるチョコレート
デンマーク発チョコレートブランド「Summerbird Organic(サマーバード オーガニック)」が、2月13日、日本で初めてのチョコレートブティックを東京・南青山にオープン。
「Summerbird」は、デンマーク語の「蝶々」を英語に訳したのが由来。「自然からインスピレーションを」というコンセプトをもとに、1986年に創業者でありショコラティエでもあるミカエル・グロンルッケ氏が、人工の甘味料や素材で溢れかえる現代のチョコレート業界に失望して立ち上げました。
現在、同ブランドの材料はデンマーク政府より100%オーガニックの認定を受け、徹底した品質と“ビーン トゥ バー”のスイーツを届けることを企業理念としています。
今回、南青山に誕生する「Summerbird Organic」にはチョコレートラボを併設。カフェに100%オーガニックのメニューを用意し、同店のチョコレートや『クリーム キス』はもちろん、その他オーガニックティーやコーヒー、チョコレートドリンクをロイヤル コペンハーゲンの食器に乗せて提供します。
「おしゅし」人気キャラのフードが可愛すぎ!
![ぽこみとぶりち~プロデュース1日20皿限定「ファンシーしゅがしゅがすい~とらぶプレート~」1800円(税込)/画像提供:LD&K](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/QeMk/nm/QeMkeTj-n3uWA94AICo2VGtTzc3ISnaopQjehzBE7L0.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp)
![ぶりちープロデュース スペシャルドリンク「きゅんきゅんどり~むいちごの初恋はばにらのあいつ。。。しぇいくなの~」1200円(税込)/画像提供:LD&K](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/x_ff/nm/x_ffMWoKV2ZkHk849KWRuwqCSLnrYBmSpXLFojF8g3M.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp)
バレンタインウィークの7日間限定で開催される「ぽこみ&ぶりちーのファンシーすしだいなぁ」では、ビビッドな赤のライティングとサイケ&ポップな内装が特徴のカフェ「Flamingo」にて、1日20皿限定のスペシャルプレート「ファンシーしゅがしゅがすい~とらぶプレート」や1日限定15杯の「きゅんきゅんどり~むいちごの初恋はばにらのあいつ。。。しぇいくなの~」をはじめとする豪華なデザートドリンクが提供されます。
すみだ水族館の「恋する水族館。」で大切な人と距離が近づく
すみだ水族館では2月14日(土)のバレンタインデー、3月14日(土)のホワイトデーを含む「LOVE Quarter」に、すみだ水族館館内でのイベント「恋する水族館。」を開催中。
当日は夜18時から、ゲストアーティストによるライブや、DJによるパフォーマンスなどの音楽イベント「ペンギンと音楽の夜」を開催するほか、飼育スタッフによるすみだ水族館のペンギンたちの恋についての解説プログラム「ペンギンライブ」を実施。
またイベント期間中は、発達した唇を動かす動作がキスをしているように見える魚「キッシンググラミー」の展示や、館内「ペンギンカフェ」に恋人と分け合うスイーツメニュー「ペンギンチュリトス」が登場。大切な人との距離が近くなる催しが目白押しです。
都心の新たなバー「バブルズバー」でキャンディ風一口フード&泡カクテルで乾杯
2月12日(金)、東京・品川の「ストリングスホテル東京インターコンチネンタル」に「A lively, sparkling Bar」をコンセプトにした「Bubbles Bar(バブルズバー)」がオープン。
ドリンクメニューには店名の通り、泡の立つドリンクを多く揃え、シャンパンやスパークリングワインはもちろん、メジャーな国産ビール、ハイボールなどの定番にどころに加え、期間限定で、珍しい国産クラフトビールや季節に応じたオリジナルのバブルズカクテルを用意。
また、独自に開発した「ロリポップスタイルフード」はまるでスイーツのような、カラフルで心躍るルックスのアペタイザーで見た目の可愛らしさと味の両方を楽しめます。
チョコレート風呂で全身カカオの香りに包まれる
神奈川県箱根町の「箱根小涌園ユネッサン」では、2016年2月10日(水)から2月29日(月)まで、チョコレートの甘い香りが漂う期間限定のイベント風呂「チョコレート風呂」が登場。
まるでチョコレートそのものに浸っているのかと思わせるような湯の香りは、入浴剤メーカーと試行錯誤のうえ共同開発したオリジナル入浴剤に本物のチョコレートソースを加えた自信作。保湿、血流促進、美肌などに効果があるのだとか。
1日2回、11時と14時に行われる液体チョコレートソースの投入パフォーマンスでは、パティシエに扮したスタッフが、1回につき1リットルもの量を直接浴槽に投入します。(女子旅プレス/modelpress編集部)
クリスピー・クリーム・ドーナツ バレンタイン限定ドーナツ
取り扱い店舗:クリスピー・クリーム・ドーナツ全店※一部店舗を除く
期間:2016年1月6日(水)~2月14日(日)
真冬の渋谷でホタル鑑賞
日程:2016年2月13日(土)13:00~16:00(開場12:30)
開催会場:東京都渋谷区エリアベネッセ青山
太陽のマルシェ開催情報
開催日程:2016年2月13日(土)、14日(日)
営業時間:10:00~16:00※雨天決行、荒天時は中止の場合あり
開催場所:東京都中央区勝どき1-9-8月島第二児童公園
アクセス:都営地下鉄大江戸線『勝どき』駅下車A4a出口、A4b出口すぐ
チョコチーズタルト
販売期間:2016年2月8日(月)から 2016年2月14日(日)
価格:220円(税別)
販売店舗:新宿ルミネエスト店、自由が丘店、大宮店、阪神梅田店、天神地下街店、ラゾーナ川崎店、ららぽーと海老名店、池袋店
※期間中に通常のチーズタルトも同時販売するため、どちらをご購入頂いてもパッケージはバレンタイン仕様となる
※商品名、価格は現状仮
Summerbird Organic(サマーバード オーガニック)店舗情報
住所:東京都港区南青山5-5-20
電話番号:03-6712-6220
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
ぽこみ&ぶりちーのファンシーすしだいなぁ
開催期間:2016年2月8日(月)~2月14日(日)
メニュー提供時間:15:00~23:00
住所:東京都渋谷区宇田川町10-2FLAMINGO
電話番号:03-6416-5513
すみだ水族館
住所:東京都墨田区押上1-1-2東京スカイツリータウン・ソラマチ5F・6F
営業時間:9:00~21:00
※入場受付は閉館の1時間前まで
※季節による変更あり
※2月23日(月)から3月6日(金)は新展示の準備や施設メンテナンスのため臨時休館
Bubbles Bar(バブルズバー)店舗情報
住所:東京都港区 港南2-16-1 品川イーストワンタワー26F-32Fストリングスホテル東京インターコンチネンタル
営業時間:月曜日~金曜日<平日限定>
ティータイム11:30~17:00、バータイム17:00~LO23:30
定休日:土、日、祝日
※ハッピーアワーは17:00~20:00まで
※ロリポップスタイルフードは17:00~22:00まで、以降はライトスナックへと変更
チョコレート風呂
期間:2016年2月10日(水)~2月29日(月)まで
所在:神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1297箱根小涌園ユネッサン「緑のテラス」(水着エリア)
電話番号:0460-82-4126
投入時間:11:00/14:00※1回につき1リットルを使用
【Not Sponsored 記事】