日本に本場ドイツのXmasマーケットが誕生 あったかグルメも勢揃い
2015年12月11日(金)~25日(金)の期間、東京・日比谷公園で「東京クリスマスマーケット2015」が初開催される。
同イベントではクリスマスツリーの発祥地として知られるドイツのクリスマスマーケットをモチーフとし、木のぬくもり、光のぬくもり、家族のぬくもりをテーマに、地域のぬくもりを感じる事が出来る、本物のクリスマーケットを再現。クリスマス・オーナメントの本場であるドイツ・ザイフェン村からやってくる高さ14メートルの「クリスマスピラミッド」をシンボルとし、グリューワインやクリスマススイーツ、欧風のクリスマスオーナメントなどの店舗が約20店舗並ぶ。
グリューワインやスイーツなどフード類も豊富
会場に並ぶ飲食ブースは全15店舗。ドイツやフランスの伝統料理をはじめ、体の芯から温まるグリューワインは10種類と充実の品揃え。中でも注目されるのが、カリスマパティシエ辻口博啓氏による会場限定のグリューワインとスイーツだ。




またドイツから来日した楽団によるライブやワークショップも多数開催され、木のおもちゃ作りが盛んなドイツのザイフェン村からクリスマスオーナメントや木工芸品、約350種5000個がやってくるなど、ドイツの伝統的な祭の賑わいを日本にいながら体感することができる。(女子旅プレス/modelpress編集部)
東京クリスマスマーケット2015
日時:2015年12月11日(金)~25日(金)15日間
全日12:00~22:00(LO21:30)※11日(金)は16:00オープン※雨天時も開催(荒天の場合、中止する場合あり)
会場:東京都千代田区日比谷公園1日比谷公園噴水広場
【Not Sponsored 記事】