家族やカップル旅行におすすめ!絶景が楽しめるグランピング4選<西日本>
目の前に広がる海や湖。リッチな自然環境の中、気の置けない仲間と過ごすひとときはこの上ない贅沢な時間です。そこで今回は、まるまる独り占めできるウォーターフロントグランピング施設をご紹介。近年注目が集まっている、近場のホテルなどでゆったりと休暇をとるスタイル「ステイケーション」にもおすすめです。
新登場の水上テラス付きツインドーム
最初にご紹介するのは、滋賀県米原市にある県内最大級の大型グランピング施設「GLAMP ELEMENT(グランエレメント)」。本施設が新たに誕生させたのは、湖畔に佇む水上テラス付きツインドーム3棟。お食事・ドリンク・アクティビティがすべて料金に含まれているオールインクルーシブなので、気楽に過ごすことができます。お部屋ごとに異なるコンセプトがあり、1つ目はブルーをアクセントとした内装で、風や水をイメージさせるさわやかな空間「MALACIA(マラキア)」。2つ目はグリッター感のあるマテリアルが使用されたゴージャスな「ANIMA(アニマ)」、そして3つ目は木漏れ日を連想させるようなナチュラル空間「GREEN STONE(グリーンストーン)」です。
全宿泊棟にゲスト専用カヌーがスタンバイ。いつでも自由に利用することができます。2人乗りで安定しやすいカヌーなので、初心者でも安心して乗ることができますよ。爽やかな風に揺らぐ水面も望める水上テラスで、贅沢なグランピング体験をお楽しみください。
ラグジュアリーな無人島ライフが送れる新スポット
続いてご紹介するのは、今年の7月16日(土)にグランドオープン予定の「An Eland(エランド)〜グランドーム和歌山白浜〜」。施設名にもありますが、和歌山白浜は白砂の美しい海をはじめとした自然美に恵まれたスポットです。そんな関西屈指の1万坪を超える無人島に、プライベートビーチが広がる全9棟のハイクラスなグランピング施設がオープン。青い海と豊かな緑に囲まれたエリアには、全室オーシャンビュー&プライベートビーチを備えた9棟のドームテントが点在。テントの中からは、広大なオーシャンビューを楽しむことができます。 こんなにも南国リゾート感満載なエリアに、ストーンの上で温められたサウナストーンに水をかけて蒸気を発生させるというフィンランド式ロウリュが楽しめるバレルサウナも。日常の喧騒を離れ、大自然の中で「ととのう」体験を満喫できますよ。
海沿いでの乗馬体験やSUPもできるグランピング
こちらは、「日本の夕陽百選」にも選ばれた四国・香川県の有明浜沿いに6月1日(水)オープン予定の「GLAMPREMIER Setouchi(グランプレミア瀬戸内)」。夕陽の名所としても有名な有明浜を最大限に活かしたアクティビティとして、海沿いでの乗馬体験はいかがでしょうか。他にも、SUPやサイクリング、テントサウナ、キャンプファイヤなどの興味深い野外アクティビティが盛りだくさん。ちなみにSUPとはボードの上に立ち、パドルを漕いで水面を進む海沿いならではのレジャーです。
テントは全4タイプをラインナップし、今回ご紹介するのは有明浜の輝く白い砂を思わせる「Nakisuna」。愛犬との宿泊を希望する方も多いらしく、プライベートドッグラン付きテントサイトを2張増設。大型犬の宿泊も可能な高さ2mのドッグランフェンス付きの部屋もあるので、家族全員で楽しんでくださいね。
ここで味わえるのは、瀬⼾内海が育んだ豊かな海の幸や温暖な気候に育まれた⼭の幸を使ったBBQ料理。写真の「あわびの肝バター焼き」は、Setouchi BBQプランの中の一皿。⾹川県のグランピング施設ならではの味わいを堪能してください。
海外のビーチにいるような感覚でBBQを満喫
足を一歩踏み入れれば、そこはまるでカリフォルニア。福岡市西区の1100坪もの広大なエリアに、海を眺めながらバーベキューが楽しめる「California BBQ Beach(カリフォルニア・バーベキュー・ビーチ)」があります。写真は、ピンクを基調としたオシャレな内装で、室内からはエメラルドグリーンのビーチが満喫できるグランピング・エアストリーム。エアストリームとは、1931年にアメリカで生まれたキャンピングカーのことです。1サイトの目安人数は2〜12人で、エリア使用料金は8,000円(税込)。オーシャンビューを眺めながら味わうBBQは、きっと最高の体験になること間違いなし。
こちらは、6月1日(水)スタートの「ととのう」体験ができる「テントサウナ&ジャグジープール」。2時間4,000円で水シャワー付き。海を眺めながら、優雅なひとときを楽しんでくださいね。
開放感に満ちたグランピングで心身ともに癒されて
すっかり暖かくなり、そろそろ夏シーズンの行楽を考えたい今日この頃。今回は、海沿いや湖畔にある開放感に満ちたグランピング施設をご紹介しました。ようやく積極的なお出かけが楽しめるようになったので、この機会に西日本エリアまで足を延ばして心ゆくまで自然を満喫してみてはいかがでしょうか。
writer / ちほ
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
【Not Sponsored 記事】