台湾の生姜コスメで自分にご褒美&疲れた体をスッキリリセット
台湾では観光や食事を楽しむのも一つの方法ですが、やっぱりショッピングも楽しみたいですよね。実は台湾は、自然の食材を使ったオーガニックコスメが充実している国。生姜を使ったスキンケアグッズのお店「薑心比心(ジャンシンビーシン)」は、日頃の疲れを癒やし、肌にうるおいをもたらす生姜コスメがずらりと並んでいます。
石鹸、ボディソープ、シャンプー、入浴剤と幅広いラインナップで、ローズやラベンダーなど様々な香りが幅広く用意されているこちらのお店。店舗は木材を基調にしたデザインで、落ち着いた雰囲気。お店に入った瞬間から生姜の爽やかな香りが鼻をくすぐります。
このお店のオーナーはもともとレストランで働いていて、ある日賞味期限の切れかけた生姜のジュースを入れたお風呂に1週間続けて入浴したところ、体の疲れが和らいだことがお店を開くきっかけになったのだとか。
オーナーのこだわりがギュッと詰まった生姜コスメ
コスメに使われている生姜は全て無農薬。専用の畑で大きく育てた生姜をさらに数年間休ませたものが使われています。
また、畑は生姜を収穫した後3年間休ませ、栽培環境までにもこだわりが詰まっており、コスメ自体の効果も期待できそうです。
羊モチーフのキュートなパッケージ
お店を見渡すと、どの商品にも羊をモチーフにしたデザインが施されています。羊には「体と心が善くなるように」という願いが込められていることから、「善」の文字に使われている羊をモチーフにしているのだそう。
お店の一番人気はハンドクリーム。少量でも伸びが良く、塗ったところからじんわりと暖かさを感じます。
こちらのハンドクリームは、ネイルケアにもOK。生姜の花やハーブを使った5種類のクリームは、素材によってパッケージもそれぞれ色が違う女性らしいデザインなので、どれを選ぼうか迷ってしまいそうです。
カラフルな色合いのシャンプーや石鹸も
この他にも、ハーブを使ったシャンプーや石鹸、マッサージオイルとバリエーション豊かに取り揃えています。
日々忙しい人ほど、スキンケアがおざなりになりがち。自分の肌トラブルをなくしていくためにスキンケアを変えてみてはいかがでしょう。
体の中に溜まった老廃物をデトックスし、体の内側からキレイになれるようなお店の生姜コスメは使うだけで女子力がアップしそうです。(女子旅プレス/modelpress編集部)
薑心比心(ジャンシンビーシン)永康店舗情報
住所:台北市永康街28號
電話番号:02-2351-4778
営業時間:10:30~22:00
定休日:年中無休
※記事は女子旅プレスの調査及び主観に基づくものであり、店舗のサービスが保証されるものではありません。
【Not Sponsored 記事】