東京駅の光の祭典が幻想的!日本の伝統色をライトアップ
2015年12月24日(木)~12月27日(日)、東京・丸の内エリアで光の祝典「東京ミチテラス2015」が開催。東京駅周辺が日本の伝統色でライトアップされる。
同イベントの見どころは、東京駅「スペシャルライトアップ」と行幸通り「光のプロムナード」の2つ。東京駅「スペシャルライトアップ」では、東京駅丸の内駅舎に「日本の伝統色」によるスペシャルライトアップを実施。茜色、藤色、支子色(くちなしいろ)、松葉色(まつばいろ)、縹色(はなだいろ)の5色の伝統色で、東京駅丸の内駅舎及び行幸通りを照明演出し、東京の魅力を色・光を通じて発信する。
また行幸通りには、来場者が光で包まれる「光のプロムナード」を演出。駅舎との一体演出により、日本の玄関口にふさわしい、上質で品格ある空間を創出する。
話題の人物の光のオブジェ&yマーケットも登場
また、イベント最終日の27日まで、丸の内仲通りに「Marunouchi Christmas Market」が登場。
クリスマス風の飾り付けをしたかわいらしいヒュッテが並び、グリューワインやレープクーヘンなど本場ドイツの伝統メニューを丸の内で堪能できる。
そして大手町・丸の内・有楽町エリアの各所には、今年話題となった有名人や、同エリアに馴染みの深い人物をモチーフにした光るユニークなオブジェ「Lighting Bench Art」が登場。五郎丸歩、羽生結弦、田中将大、澤穂希、遠藤憲一、高田純次、坂上忍、テリー伊藤、徳川家康、夏目漱石、徳川光圀の11人のオブジェとは記念撮影も可能だ。(女子旅プレス/modelpress編集部)
東京ミチテラス2015
開催時期:2015年12月24日(木)~12月27日(日)4日間(予定)
会場:東京・丸の内エリア
Marunouchi Christmas Market
日時:12月1日(火)~27日(日)11:30~20:30(予定)
会場:丸の内仲通り
【Not Sponsored 記事】