女子旅の最新ニュース&人気ランキング | 観光・グルメ・買物・ホテルの情報が見つかる[女子旅プレス]

“ムーミンテーマパーク”が2017年に日本進出 ムーミン谷の世界を体現

“ムーミンテーマパーク”が2017年に日本進出 ムーミン谷の世界を体現

2017年、フィンランド生まれのキャラクター「ムーミン」の世界を体験できるテーマパークが誕生する。

2017年、世界初のムーミンテーマパークが誕生/画像提供:フィンテック
2017年、世界初のムーミンテーマパークが誕生/画像提供:フィンテック
30日、埼玉県飯能市の宮沢湖周辺一帯に、フィンランド及び日本でも人気の高い「ムーミン」の世界を体験できる施設「Metsa(メッツア)」がオープンすることが発表された。

フィンランド語で「森」を意味する「Metsa(メッツア)」/画像提供:フィンテック
フィンランド語で「森」を意味する「Metsa(メッツア)」/画像提供:フィンテック
メッツァとはフィンランド語で「森」という意味で、Museum(美術館)、Resort(リゾート)、Park(公園)、Leisure(レジャー施設)全てのあらゆる要素が融合した、固定概念にしばられない、すべてを包括する森のような空間となるよう名付けられた。

本物の自然「nature」、ムーミン「moomin」のファンタジー、北欧「nordic」の文化体験・暮らしに触れて、家族「family」が憩い、地域「community」に愛されるコミュニティスペース/画像提供:フィンテック
本物の自然「nature」、ムーミン「moomin」のファンタジー、北欧「nordic」の文化体験・暮らしに触れて、家族「family」が憩い、地域「community」に愛されるコミュニティスペース/画像提供:フィンテック
本物の自然「nature」、ムーミン「moomin」のファンタジー(非日常)、北欧「nordic」の文化体験・暮らし(日常)に触れて、家族「family」が憩い、地域「community」に愛され、立ち寄れるコミュニティスペースを目指す。

「ムーミン」を主題とした施設としては、「ムーミン」の作者トーベ・ヤンソンの故郷フィンランドにあるムーミンワールドを除き、今回が世界初進出。

「Metsa」イメージ/画像提供:フィンテック
「Metsa」イメージ/画像提供:フィンテック
「Metsa」イメージ/画像提供:フィンテック
「Metsa」イメージ/画像提供:フィンテック
宮沢湖の湖面や森林に代表される雄大な自然は、ムーミン作品のテーマの一つでもある「自然との共生」と「ムーミン」の棲む自然あふれるムーミン谷の世界を体現するには相応しいことなどから、今回の開業に至った。

2つのエリアでムーミンの世界観を体感



ムーミンゾーンとパブリックゾーンの2つのゾーンを設置/画像提供:フィンテック
ムーミンゾーンとパブリックゾーンの2つのゾーンを設置/画像提供:フィンテック
埼玉県飯能市宮沢湖/画像提供:フィンテック
埼玉県飯能市宮沢湖/画像提供:フィンテック
同施設では、地元住民に親しまれてきた宮沢湖周辺に、ムーミンゾーンとパブリックゾーンの2つのゾーンを設定。

「Moomin zone(ムーミンゾーン)」は物語の世界を楽しめる施設やショップ、レストランを展開/画像提供:フィンテック
「Moomin zone(ムーミンゾーン)」は物語の世界を楽しめる施設やショップ、レストランを展開/画像提供:フィンテック
「Public zone(パブリックゾーン)」は日常的に足を運べる公園として、自然を活用したアクティビティ等を展開/画像提供:フィンテック
「Public zone(パブリックゾーン)」は日常的に足を運べる公園として、自然を活用したアクティビティ等を展開/画像提供:フィンテック
ムーミンゾーンでは、「ムーミン」の物語の世界を楽しめる施設やショップ、レストランを展開し、パブリックゾーンでは、誰もが日常的に足を運べる公園として、自然を活用したアクティビティ等を展開することで、都市近郊で雄大な自然や北欧のような雰囲気を身近に感じられる新しい世界観を提示していく。(女子旅プレス/modelpress編集部)

Metsa(メッツア)施設概要



所在地:埼玉県飯能市宮沢
面積:宮沢湖(周囲2.4キロメートル)※東京ドーム約4個分の広さ
開業時期:2017年オープン予定

【Not Sponsored 記事】
2017年、世界初のムーミンテーマパークが誕生/画像提供:フィンテック
Page Top