女子旅の最新ニュース&人気ランキング | 観光・グルメ・買物・ホテルの情報が見つかる[女子旅プレス]

沖縄の伝統美と“フワフワ”絶品グルメが堪能出来る一石二鳥のショップとは?

沖縄の伝統美と“フワフワ”絶品グルメが堪能出来る一石二鳥のショップとは?

沖縄ならではの伝統品とフワフワでトロける味わいの絶品グルメがダブルで味わえるショップがある。

「mofgmona」の「モフモナオム!プレート」¥1,160【モデルプレス】
「mofgmona」の「モフモナオム!プレート」¥1,160【モデルプレス】
沖縄・宜野湾市に1階が「mofgmona(モフモナ)」というカフェ、2階が「mofgmona no zakka(モフモナノザッカ)」という器などを扱うショップがある。カフェ「mofgmona(モフモナ)」は、しっかりとした食事メニューから手づくりケーキ、オーガニックワインなどが揃っており、色々なシチュエーションで楽しめるお店。

作家の焼物で出される「mofgmona」のチャイ
作家の焼物で出される「mofgmona」のチャイ
オープン当初から人気の「モフモナオム!プレート」は、オムライスのようなオリジナル料理に、サラダ、副菜、スープがセットになったプレート。ターメリックライスをフワフワの玉子で包み、たっぷり野菜とビーンズで作ったミートソースがかけられている。更にその上に散りばめられたパルミジャーノレッジャーノの香りが食欲をそそり、彩り豊かなプレートは見るからに美味しそうだ。

また、沖縄の作家が手がけた味のある器で出されるコーヒーやチャイもホッと落ち着ける美味しさで、ちょっと一息入れたい時にはピッタリなカフェとなっている。

「mofgmona」店内の様子/木の家具で統一された空間
「mofgmona」店内の様子/木の家具で統一された空間
カフェスペースにも置かれた作家作品
カフェスペースにも置かれた作家作品
そのカフェでも使われている器を扱っているショップが2階の「mofgmona no zakka」。沖縄の日差しがたっぷりと差し込み、その陽射しを吸い込んでキラキラと反射するグラスは眺めているだけで楽しい。

沖縄の焼物「やちむん」
沖縄の焼物「やちむん」
キラキラと光るグラス
キラキラと光るグラス
「mofgmona」と「mofgmona no zakka」
「mofgmona」と「mofgmona no zakka」
沖縄の作家が手がけた器は一つ一つに愛情がこめられており、中でも、沖縄の伝統的な焼物で地元民から末永く愛されている「やちむん」がオススメ。土の質感や温かみが感じられる皿や器は手にしっくりと馴染み、使いやすいと全国にファンが多い。柔らかな優しい印象を与える「やちむん」ならではの丸みを帯びた柄も人気のポイントのようだ。(女子旅プレス/modelpress編集部)

■mofgmona(モフモナ)店舗情報
住所:沖縄県宜野湾市宜野湾2-1-29-1階
電話番号:098-893-7303
営業時間:ランチ11:30~15:30(LO14:30)、カフェ&ディナー月、水~金17:00~24:00(LO23:00)、土15:00~24:00(LO23:00)、日15:00~22:30(LO21:30)

■mofgmona no zakka(モフモナノザッカ)店舗情報
住所:沖縄県宜野湾市宜野湾2-1-29-301
電話番号:050-7539-0473
営業時間:金土日 14:00~20:00(月~木は店休日ですが、「mofgmona」で一部商品販売中)

※記事は女子旅プレスの調査及び主観に基づくものであり、店舗のサービスが保証されるものではありません。表示金額は増税前のものです。

【Not Sponsored 記事】
「mofgmona」の「モフモナオム!プレート」¥1,160【モデルプレス】
Page Top