日本最大級eスポーツパーク「レッド トーキョータワー」最新ゲームにポーカー、謎解きまで充実
日本最大規模のeスポーツパーク「レッド トーキョータワー(RED゜TOKYO TOWER)」が2022年4月20日(水)、東京タワーフットタウン内にグランドオープン。5階フロア内部の模様が先行公開された。
目次
東京タワー内にeスポーツ新拠点「レッド トーキョータワー」
「レッド トーキョータワー」は、“GAME CHANGE”を施設コンセプトに掲げ、最新のゲームタイトルや、世界最先端のXR技術を搭載したスタジアムで大会やイベントを楽しめる、日本最大規模となるeスポーツパーク。



5階:ULTIMATE ZONE
3月1日より先行オープンの5階「ULTIMATE ZONE」では、2つの次世代アリーナと、eモータースポーツのシミュレーター、さらにカフェ&バーも展開。




「レッド アリーナ(RED゜ARENA)」は、高性能ゲーミングPCが32台並び、ゲーマーたちにとっての“理想のゲーム環境”を具現化したエリア。







フロアの一角にて、ゲームの合間に食べたいフードやドリンクを提供する「レッド スタンド(RED゜STAND)」も営業する。
4階:ATTRACTION ZONE
グランドオープン日の4月20日より営業を開始する「ATTRACTION ZONE」は、超人スポーツをはじめ、ドローン競技などの体験型コンテンツが充実したフロア。
多彩なフィジカルeスポーツが楽しめるラインナップの他、頭脳も使って挑戦する謎解きアトラクションでは、人気コンテンツとタッグを組んだコンテンツも計画している。
3階:INSPIRATION ZONE
eスポーツの世界に包まれるRED゜のスタート地点となるフロア。エントランスを抜けると、レトロゲームやVRゲームなど気軽に楽しめるコンテンツが多彩に登場。オフィシャルショップでRED゜限定のアイテムも取りそろえる。
1階:WONDER ZONE
1階は知的好奇心を刺激する、ファミリーエリアとなり、パーク入場チケットがなくても入場可能。RED゜ならではの新体験を届けるカフェ/レストランも計画している。(女子旅プレス/modelpress編集部)
レッド トーキョータワー(RED゜TOKYO TOWER)概要
住所:東京都港区芝公園4-2-8
東京タワーフットタウン内1F,3F-5F
電車アクセス:大江戸線:赤羽橋駅/赤羽橋口徒歩5分
情報:東京eスポーツゲート
【Not Sponsored 記事】