USJ×「鬼滅の刃」初コラボイベント内部公開 “無限列車”舞台のコースターにレストラン…ファン垂涎の内容に
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、アニメ「鬼滅の刃」との初のコラボレーション・イベントを、2021年9月17日(金)~2022年2月13日(日)まで開催。「鬼滅の刃」史上初となる“VRジェットコースター”「鬼滅の刃 XRライド」やコラボフード&グッズの数々が公開された。
「鬼滅の刃」の世界をパークで“リアル体感”


メインアトラクションは、作品史上初の“VRジェットコースター”「鬼滅の刃 XRライド」。大正時代の“西の地”にある「浪花駅」の駅舎を進み、日本の歴代興行収入No.1に輝いた『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』のストーリーの舞台である「無限列車」に乗り込み、VRゴーグルを装着すると、360度広がる「鬼滅の刃」のリアルな作品世界に入り込み、コースターならではの疾走感や重力で、「無限列車」に乗車したことをリアルに体感できる。



“ハリドリ”も「鬼滅の刃」仕様に!“全集中”でコースターを楽しむ
もうひとつのライドアトラクションとなる「鬼滅の刃×ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」は、コースターに乗り込み、パーク上空を駆け抜ける「鬼滅の刃」の“ストーリー・コースター”。
第一弾となるストーリーには、炭治郎と煉獄が登場。ライドに乗ると、シートヘッド部のスピーカーから、まるで二人が両隣に同乗しているかのような会話が聞こえ、個性豊かな二人が織りなすコミカルな物語にどっぷりと浸りながら、空を飛ぶようなライドの爽快感とスリルや興奮を“全集中”で味わう、ライドと物語が融合した“力みなぎる”新体験を楽しめる。
2人の柱と出会えるテーマ・レストラン「藤の花の食事処」








鬼殺隊士を目指してパークを巡る体験型ラリー


このほか、パーク内で小腹が空いた時にぴったりな、はちみつ梅味がぎっしり詰まった「禰豆子のポップコーンバケツ」や、サッと羽織るだけでキャラクターになりきれる「羽織(全6種)」、伊之助になりきれる「ぬいぐるみハット」など、パークオリジナル・グッズも続々ラインナップする。(女子旅プレス/modelpress編集部)
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン×鬼滅の刃コラボレーション・イベント
期間:2021年9月17日(金)~2022年2月13日(日)
<『鬼滅の刃×ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド』開催概要>
第一弾:2021年9月17日(金)~11月7日(日)
第二弾:2021年11月8日(月)~2022年2月13日(日)
<「鬼滅の刃」コラボレストラン開催概要>
期間:2021年9月17日(金)~2022年2月13日(日)
場所:『藤の花の食事処』(ニューヨーク・エリア「SAIDO」)
『スタジオ・スターズ・レストラン』(ハリウッド・エリア)
<「鬼殺隊特別訓練ラリー」>
冊子販売場所:スペース・ファンタジー・ステーション前カートなど
価格:1,200 円(税込)腕章付
【Not Sponsored 記事】