中目黒「スターバックス リザーブ ロースタリー 東京」公開、焙煎所・ベーカリー・テラス併設の日本初業態カフェに潜入
日本初、世界で5店舗目となるスターバックスのロースタリー併設カフェ「スターバックス リザーブ ロースタリー 東京」が2019年2月28日、東京・中目黒に誕生する。開業先は、春は満開の桜が咲く目黒川沿いに面した魅力的なロケーション。100種類以上のコーヒー、ティー、オリジナルグッズを取り扱い、建築やインテリア面においても職人のこだわりが光る。23年に渡るスターバックスの日本でのビジネス展開における、ひとつの金字塔と言える新店舗をレポート。
目次
スターバックス、世界で5番目のロースタリーが日本初上陸
中目黒駅から徒歩10分の「スターバックス リザーブ ロースタリー東京」は、世界的建築家・隈研吾氏とのコラボレーションによって、一から建物の設計・建築が行われた日本国内初のロースタリー一体型カフェ。
ロースタリー東京は、2014年オープンのシアトル、上海、ミラノ、ニューヨークに続き世界で5番目のロースタリーで、2019年内には新たにシカゴでの出店も予定している。
敷地面積1,200平方メートルの広さを誇る地上4階建てで、100種類以上のユニークなコーヒーやティービバレッジ、バラエティ豊かなグッズ類、そして日本初上陸となるイタリアの本格ベーカリー「プリンチ」のパン、デザート類を展開。
世界中から倫理的なルートで調達した個性豊かなコーヒーの焙煎と抽出を五感で感じながら、生豆から一杯のコーヒーになるまでの過程を眺められるだけでなく、スターバックスのコーヒースペシャリストやマスターロースター(焙煎担当者)との会話や、厳選された手作りのビバレッジといった、ロースタリー東京だからこそ叶うあらゆるコーヒー体験を楽しめる。
1階:全く新しい店舗体験を実現するカフェ&日本初上陸ベーカリー
まず1階には、背の高い槌目仕上げのキャスク(貯蔵容器)がそびえたつ、吹き抜けの開放的なカフェ空間が広がる。中央で存在感を放つキャスクの周りの花びら装飾は、桜の名所である目黒川というロケーションにちなみ、川の上に咲いている桜と川に流れる花弁を表現したもの。
「メインバー」にてビバレッジやフードを提供し、入り口近くの「リテールスクープバー」にて焙煎した豆の量り売りと各種グッズを販売。店内奥に日本初となるイタリアの本格ベーカリー「プリンチ」を備えている。
ウィスキーのような香りが特徴の「バレルエイジド コールド ブリュー(税抜き1,200円)」から、通常のアメリカーノまで、多彩なコーヒービバレッジが揃う。
また「プリンチ」のメニュー数は80種類に及び、手作りの本格的なイタリアンアルチザンブレッドを焼きたてで提供。他にも、コルネッティ、フォカッチャ、ベイクドエッグ、スキレット、ピッツァ、サラダなど、これまでのスターバックスよりも食事にフォーカスしたメニューが非常に充実しているのも、ロースタリー東京の特徴のひとつ。
1階と3階にロースタリーを併設することで、生豆の焙煎、クーリング、抽出、パッケージ化まで店舗で一貫して行うことが可能に。これまで日本にロースターが不在だったため、開業前に本場シアトルロースタリーのロースタリーで9か月に渡り修行を積み、技術を習得したロースター達が、日々焙煎に勤しむ。
ロースタリーで焙煎した豆は出入口脇の「リテールスクープバー」にて量り売りされ、ロースタリー東京で焙煎された日本限定のコーヒー「TOKYO ROAST」は、オープンと同日に、全国のスターバックス店舗にて取り扱われる。
「リテールスクープバー」豆の量り売りで迷ったらこれ!
数ある量り売りの豆からひとつ選ぶなら、ロースタリー東京限定の「グラビタスブレンド ビンテージ2019」を注文したい。ウガンダ、コロンビアペドレガル、グアテマラ・ラ・エスメラルダの3種をブレンドしたもので、その年により配合が変わるため“ビンテージ2019”と名付けられている、まさに“今年だけ”の味わいだ。
ここでしか飲めない「ウイスキー・バレル・エイジド」コーヒーに注目!
国内のスターバックスでも、ロースタリー東京でしか飲めない「ウイスキー・バレル・エイジド」のコールドブリューコーヒーは、100種類に及ぶ多様なコーヒービバレッジの中でも特に特徴的な一杯だ。
専用の貯蔵庫にてウィスキー樽で生豆を熟成させ、香味をしっかり豆に移すことで、ウィスキーやキャラメルのような香りを吸収させているのが特徴。上質で芳醇なウィスキーのような香りは感じられるが、もちろんアルコールは不使用だ。
世界中から集めたあらゆる豆を焙煎しているロースタリー東京でも「ウイスキー・バレル・エイジド」に限り、あまりに香りが強く他の豆へも影響を及ぼすため、唯一このロースタリーで焙煎できずシアトルから仕入れているそう。
これまで海外スターバックスのロースタリーだけで提供されていたものの、国内での取り扱いはロースタリー東京が初めて。フレーバーコーヒーとは全く違う、今まで味わったことのないユニークで芳醇な香りにきっと驚かされるはず。
2階:世界最大&国内店舗初となるティー専門フロア「ティバーナ バー」
2階に上がると、国内店舗初となる「ティバーナ」を扱う専門フロアが。日本人にとっては身近で、当たり前のようにある日本茶の素晴らしさを、国内外の人々に伝えることをミッションに、シーズナルフレーバー含め20種類ほどのティーメニューを展開している。
茶葉は約20種類ほどを常備しており、これは世界中のスターバックスの中でも最多。カフェで飲んで気に入った茶葉があれば、1階同様、茶葉の量り売りも可能だ(販売は16種類のみ)。
シグネチャーメニューのひとつ、「ティバーナ クリーム ソーダ 抹茶」は、これまでのスターバックスにはなかった喫茶店のクリームソーダをイメージした一杯。京都宇治産抹茶をソーダで割ったものをベースに、コクのあるキャラメル風味のアイスクリームをトッピング。ポップな見た目に反し、日本茶特有のほろ苦さとスッキリ感のある大人のクリームソーダに仕上がっている。
また、中目黒の道沿いをイメージした「さくら アリュール」は東京限定で、桜の時期以外も通年注文が可能。煎茶をベースに、さくらの華やかさを感じるピンク色のティーで、華やかでありながら最後に渋みも感じられる。ミルクティーに窒素ガスを加え、なめらかな口当たりに仕上げた「ナイトロ ミルクティー」もおすすめ。これまでリザーブバー併設店舗限定で提供されていた「ナイトロ コールドブリュー コーヒー」のミルクティー版だ。
さらに「プリンチ」で作った、ティーとの相性も考慮した2階だけのフード&デザート類を用意、レシピも全てメイドインジャパンのオリジナル。多彩で個性あふれるティーと、「プリンチ」の個性豊かなフードを一緒に堪能することで、個性派同士の組み合わせが豊かで華やかなティータイムを演出してくれる。
3階:日本初上陸のカクテルバー「アリビアーモ バー」で革新的なカクテル体験
3階には、日本のスターバックスにおいて初めて、本格的なバー「アリビアーモ(ARRIVIAMO)」がオープン。
マロンリキュール、クレーム・ド・カカオ、エスプレッソをミックスし、中目黒のチョコレートショップ「green bean to bar CHOCOLATE」ブランドの贅沢なチョコレートとペアリングして味わう「中目黒 エスプレッソ マティーニ」など、革新的なミクソロジーやクラフトカクテル、ワイン、ビールなど全く新しいバー体験を提案するフロアだ。
外のテラス席は、目黒川に面して造られているので、春は満開の桜も楽しめる絶好の花見スポット。2階で注文したティービバレッジの持ち込みも可能なので、コーヒーが苦手な人とも一緒にテラスでカフェタイムを堪能できるのがうれしい。
4階:「AMUインスピレーション ラウンジ」
最上階の4階フロアは、「AMU(アム) インスピレーション ラウンジ」と名付けられた、社会や地域とつながる様々なイベントのためのコミュニティスペース。『AMU(編む)』というコンセプトは、人と人が顔を見合わせコミュニケーションを“生む”ことで多様な人や価値観がつながることに由来。
地域の人々の集いの場としてはもちろん、近い将来、スターバックス初のスペシャルティコーヒー協会(SCA)公認のトレーニング施設としても活用される。
春の目黒川を連想させる華やぎのある内装
ロースタリー東京では、これまでにないコーヒー体験を叶える場にふさわしく、外装・内装にも職人のこだわりが随所に光る。ロースタリー東京の設計と建築は建築家の隈研吾氏が担当し、外装にコーヒー業態店には珍しい杉材を用いることで明るくやさしげな印象に仕上げた。
天井まで届くほど高いキャスクは、世界のロースタリーの中でも最長の高さ約17メートル。淡く赤みを帯びた銅板のキャスク表面には、職人が一枚一枚手作業で仕上げた2,100枚もの桜の花びらが舞い、春の中目黒のように華やかな印象を与えている。
東京・中目黒というアイコニックな街で、コーヒーとティーを通じ多くの人々との繋がりを生むロースタリー東京で、コーヒーの新たな可能性を感じてみては。(modelpress編集部)
スターバックス リザーブ(R) ロースタリー 東京
住所:東京都目黒区青葉台2丁目19番23号
営業時間:7:00~23:00
※記事は女子旅プレスの調査及び主観に基づくものであり、店舗のサービスが保証されるものではありません。
【Not Sponsored 記事】