女子旅の最新ニュース&人気ランキング | 観光・グルメ・買物・ホテルの情報が見つかる[女子旅プレス]

夜は亡霊が戦慄パレード 「富士急ハイランド」がハロウィン一色に

夜は亡霊が戦慄パレード 「富士急ハイランド」がハロウィン一色に

山梨県富士吉田市の「富士急ハイランド」で、ハロウィンを迎える10月、各年代が楽しめるさまざまなイベントが実施される。

戦慄ハロウィンパレード/画像提供:富士急行【モデルプレス】
戦慄ハロウィンパレード/画像提供:富士急行【モデルプレス】

年に一度の戦慄ハロウィンパレード



今年7月のリニューアル後、“史上最恐”と称されるお化け屋敷「絶凶・戦慄迷宮」の舞台の慈急総合病院では、10月17日(土)、24日(土)、31日(土)、無数の亡霊が抜け出し、園内を練り歩く「戦慄ハロウィンパレード」を開催。

この亡霊と一緒に園内を徘徊する“亡霊役”は一般の来場者も参加が可能。同アトラクションの亡霊さながらの本格メイク・衣装で、新人亡霊になり、遊園地を楽しむゲストに恐怖を与える貴重な体験を楽しめる。

また、ハロウィン当日の10月31日(土)は、内容を一部変更、実施時間を1時間に拡大して、仮装姿なら誰でも参加可能な「戦慄ハロウィンキャンドルパレード」を開催する。

トーマスと夜の冒険へ



トーマスランドハロウィン“トーマスとパーシーのわくわくライド“ハロウィンナイトツアー/画像提供:富士急行
トーマスランドハロウィン“トーマスとパーシーのわくわくライド“ハロウィンナイトツアー/画像提供:富士急行
同じくリニューアルオープンした、トーマスランドの人気施設「トーマスとパーシーのわくわくライド」では、10月17日(土)と24日(土)、夕方限定の“ハロウィンナイトツアー”を実施。子どもも大人も全員で魔女の帽子をかぶり、ペンライトを持ってトーマスと一緒に夜のソドー島に隠された巨大カボチャを探す旅に出発する。

また、10月24日(土)~31日(土)は、仮装した小学生以下の来場者を対象に、本場アメリカのハロウィンの風習に習って、ハロウィンTシャツを着たスタッフへ「トリック・オア・トリート」と声がけするとバッグいっぱいのお菓子がプレゼントされるほか、ハロウィン当日の10月31日(土)は、仮装してきた全員がエントリーできる仮装コンテストも行われる。(女子旅プレス/modelpress編集部)

富士急ハイランド店舗情報



住所:山梨県富士吉田市新西原5-6-1
電話番号:0555-23-2111
営業時間:10月平日9:00~18:00、土休日9:00~19:00
休園日:10月20日(火)※隣接の「リサとガスパールタウン」は営業 

戦慄ハロウィンパレード



開催日時:10月17日(土)・24日(土)18:30~、31日(土)17:30~
開催場所:絶凶・戦慄迷宮を出発し、第1入園口まで練り歩く

トーマスランドハロウィン“トーマスとパーシーのわくわくライド”ハロウィンナイトツアー



開催日時:10月17日(土)・24日(土)17:30~18:00
参加方法:16時からわくわくライド入り口で、各日先着48名に参加券を配布

【Not Sponsored 記事】
戦慄ハロウィンパレード/画像提供:富士急行【モデルプレス】
Page Top