“もうひとつの横浜夜景”を創る光の祭典 多彩なアートが町をライトアップ
10月30日(金)~11月3日(火・祝)までの5日間、横浜市の都心臨海部を中心に、国際アートイベント「スマートイルミネーション横浜 2015」が開催される。
「スマートイルミネーション横浜」とは
同イベントは、LED照明や太陽光発電などの省エネルギー技術と 、アーティストの創造性を融合させて、“もうひとつの横浜夜景”を提案するアートプログラム。
5回目となる今年はアーティストたちによる作品展開をはじめ、歴史的建造物などのライトアップ、250人の子どもが創るイルミネーション展開など様々な見どころをを用意する。
アーティストたちがつくりだす光の祭典
会期中は、新たな都市景観を生み出す環境演出型のプログラムをはじめ、来場者が様々な「ひかり遊び」を体験できるインタラクション作品など、多彩な作品の数々を常設展示。



スマートイルミネーション横浜 2015
会期:2015年10月30日(金)~11月3日(火・祝)5日間
会場:象の鼻パーク、横浜港大さん橋国際客船ターミナルほか
【Not Sponsored 記事】