女子旅の最新ニュース&人気ランキング | 観光・グルメ・買物・ホテルの情報が見つかる[女子旅プレス]

上品で可愛い、ちょっとオトナな鎌倉和小物

上品で可愛い、ちょっとオトナな鎌倉和小物

歴史的建造物や古民家のカフェやショップが並ぶ、レトロな古都鎌倉へのお出かけのお供には、可愛らしい和小物が似合います。和柄の小物をもっている女子って、近ごろなかなか見かけないからこそ、デートの時などにさりげなく使っている姿を見せると、ちょっと上品な印象を与えられるかもしれませんよ

可愛い和小物が揃う「鎌倉てづくり屋 長谷店」【モデルプレス】
可愛い和小物が揃う「鎌倉てづくり屋 長谷店」【モデルプレス】

「鎌倉てづくり屋」で上品な女性らしさを演出してくれる和小物選び



長谷駅より32号線を北上すること徒歩7分、がま口雑貨専門店 「鎌倉てづくり屋 長谷店」は、がま口を中心とした和装小物と、ヨーロッパ製の革紐で製作した革小物をメインに扱うお店。

お店の名前の通り、すべて職人によって手作りされているので2つとして同じものはありません。

明るく気軽に立ち寄りやすい長谷店店内
明るく気軽に立ち寄りやすい長谷店店内
鎌倉駅が最寄りの鎌倉本店よりも、2014年4月にオープンした長谷店の方が、敷地面積が広くゆったりした造りでディスプレイした雑貨が見やすく、品数も多いので、のんびり買い物を楽しみたい方は、長谷店がおすすめです。

奥深い和小物の魅力



和小物と一口に言っても、古風なちりめん柄ばかりではありません。

大中小さまざまながま口が並ぶ
大中小さまざまながま口が並ぶ
「鎌倉てづくり屋」では、季節の花や格子柄といった伝統の和柄から、水玉柄、ハート柄、動物やフルーツがモチーフのモダンでポップな柄まで、全40種類以上の布地でバリエーション豊かなグッズ展開を行っています。

どのがま口雑貨が好き?



小さながま口¥980
小さながま口¥980
お店で最も品数が多いのは、ころんと丸いがま口の財布。ポケットや小さめのバッグにも入れやすいこぶりなサイズなので、荷物をあまり持ちたくない日のお出かけにぴったりです。

和小物だと普段着にあわない、と思うかもしれませんが、可愛い柄がたくさんあってむしろどれにしようか迷ってしまうほど。ハートやチェック柄なら、普段のコーディネートに取り入れてもしっくりきます。

コスメポーチに最適「がま口ポーチ 俵型・小」¥2,680
コスメポーチに最適「がま口ポーチ 俵型・小」¥2,680
その次に種類の多いがま口ポーチは、マチが広く収納力が高いので、お泊り旅行でも十分なくらいコスメをたっぷり入れられるサイズ。がま口なのでパッと開けた時に、中に何が入っているか見やすくて、出し入れもしやすいので便利ですよ。

珍しい和小物も充実



「印鑑ケース」¥1,010
「印鑑ケース」¥1,010
また財布やポーチと同じく色々な布地で作った印鑑ケースも他店にはないオリジナル。すべてここでしか手に入らない一点ものです。

お店の一角にはプラスチック製のパスケースを置いているスペースも有り、ストラップと本体の柄に応じたプラスチックの飾りがついていてとってもキュート。しっかり丈夫で学生の方へのプレゼントにも良さそうです。

鎌倉デートにぴったりな和小物でいつもと違う魅力をアピール



見どころ満載の鎌倉観光はできるだけ身軽に、街歩きしやすいファッションがおすすめ。

だけどもし彼とのデートの場合は、カジュアルすぎるコーディネートもあまり好ましくありません。

せっかく大好きな彼と会うのなら、少しでも可愛いと思ってもらいたいのが乙女心。

普段はなかなか難しくても、鎌倉デートの時はちょっと大和撫子風ながま口雑貨をさりげなく持ち歩いて、普段と違う自分をアピールしてみては?

もしくは仲良しの女友達と一緒に鎌倉へ来た記念に、おそろいの財布やポーチを手に入れて、旅行の思い出を長く共有するのもいいかもしれません。

また、和柄なら年齢を問わず使えるので、両親やおじいちゃんおばあちゃんへのお土産としても◎。仲良く家族柄違いでもってみるのも素敵です。

軽くてコンパクトながま口雑貨は旅のおともにピッタリ。じっくり一つ一つ手にとって、自分に合う、お気に入りの1個を見つけてみてくださいね。(女子旅プレス/modelpress編集部)

鎌倉てづくり屋 長谷店店舗情報



住所:神奈川県鎌倉市長谷1-16-21新倭人館A
営業時間:10:30~17:30
電話番号:0467-38-7093
定休日:不定休

※記事は女子旅プレスの調査及び主観に基づくものであり、店舗のサービスが保証されるものではありません。

【Not Sponsored 記事】
可愛い和小物が揃う「鎌倉てづくり屋 長谷店」【モデルプレス】
Page Top