女子旅の最新ニュース&人気ランキング | 観光・グルメ・買物・ホテルの情報が見つかる[女子旅プレス]

沖縄の海が見えるマクロビカフェでリフレッシュ

沖縄の海が見えるマクロビカフェでリフレッシュ

一年中温暖な沖縄は美味しい野菜の宝庫。太陽をたっぷり浴びて育った沖縄野菜のマクロビ料理と、海の見える癒しのカフェで体の中からリフレッシュしませんか?

沖縄県産野菜がたっぷり摂れる「カフェこくう」
沖縄県産野菜がたっぷり摂れる「カフェこくう」
「カフェこくう」は沖縄県産、特に地元今帰仁村で育てられた無農薬、減農薬、有機栽培された野菜をたっぷり使ったプレートセットがメインのお店。今帰仁城跡の近くに、沖縄の空に映える赤瓦の屋根が目印です。

海からの潮風を感じながらの贅沢なひととき
海からの潮風を感じながらの贅沢なひととき
沖縄の農家の方が丹精込めてつくった元気いっぱいの野菜を使った料理と、自然豊かなロケーションの両方から沖縄のエネルギーが満ちていきます。

料理には沖縄作家の器を使用
料理には沖縄作家の器を使用
木造家屋のあたたかみのあるお店
木造家屋のあたたかみのあるお店
建築を宮大工に依頼したというあたたかみのある木造家屋は、台風など雨風にさらされる度に強度が高まるのだとか。高台から海を望む「カフェこくう」はまさにナチュラル、オーガニックという言葉がしっくりくるお店です。

10種類以上の野菜を1度に摂れるプレートセット
10種類以上の野菜を1度に摂れるプレートセット
「カフェこくう」の基本は肉は使わず、穀米と野菜の美味しさを味わい尽くすモダンなマクロビオティック。和食の料理人である店主と、奥様のマクロビオティックの知識を融合させ、その日採れた野菜をたっぷり取り入れたおかずがメインの身体にやさしいプレートです。

ごはんのお供に、ビーツや紅いもなど42種類もの野菜・果物を使用した自家製の酵素ジュースを飲めばさらにエネルギーがチャージできますよ。

お店から見える自然の景色
お店から見える自然の景色
「気持ちのいい青空と海を見ながら、ゆるりとくつろいで時間を忘れてもらおう」という思いから、お店を開けるのは日が落ちる夕方まで。野菜嫌いの人でも「こんなに野菜が美味しいとは」と驚くほど、どれも美味しく食べられるように工夫されているので、ドライブがてら訪れてみてはいかがでしょう。(女子旅プレス/モデルプレス)
高台から海を見渡せる「カフェこくう」
高台から海を見渡せる「カフェこくう」
■カフェこくう 店舗情報
住所:沖縄県国頭郡今帰仁村字諸志2031-138
電話番号:0980-56-1321
営業時間:11:30~18:00(LO17:00)
定休日:日曜日、月曜日

※記事は女子旅プレスの調査及び主観に基づくものであり、店舗のサービスが保証されるものではありません。

【Not Sponsored 記事】
沖縄県産野菜がたっぷり摂れる「カフェこくう」
Page Top