一風変わった花見スポットで春を満喫する方法
お酒を飲みながら桜の木の下で宴会する定番のお花見もいいが、思い出に残る一風変わった花見スポットをめぐるのもオススメだ。
桜×城
青森県弘前市にある「弘前公園(ヒロサキコウエン)」では、約2500本のソメイヨシノと弘前城、岩木山の組み合わせが見事な桜景色を生み出す。西堀では桜のトンネルができ、頭上を覆う一面の桜は花見客を魅了する。またライトアップされた夜桜と弘前城が水鏡に映る姿は、幻想的で息を呑む程の美しさだ。見頃は4月下旬~5月上旬でゴールデンウィークに花見が楽しめる場所として人気。
桜×世界遺産
世界文化遺産「古都京都の文化財」の1つである「醍醐寺(ダイゴジ)」で桜を楽しむことが出来る。醍醐寺は京都府京都市伏見区にある寺院で、国宝である三宝院の桜は圧巻。五重塔と桜の組み合わせも人気で参拝客が絶えることがないほど。見頃は、3月下旬~4月上旬。
桜×歴史
福島県田村郡三春町にある「三春滝桜(ミハルタキザクラ)」は、樹齢1000年を越えており、三大巨桜の1つとしても有名。大正11年に国の天然記念物の指定を受けた歴史のある名木だ。滝のようにシダレる満開の桜は迫力があり、夜桜も素晴らしいと花見客を魅了し続けている。見頃は4月中旬~4月下旬。
桜×星形
北海道函館市にある特別史跡「五稜郭(ゴリョウカク)」。星形の城郭一面を覆うほどのソメイヨシノは絶景で、五稜郭公園内の五稜郭タワーからその景色が堪能出来る。北海道の中では5本の指に入る人気の花見スポットだ。見頃は4月下旬~5月上旬。
少し変わった花見スポットならば、鑑賞する花見から、花見が目的の「旅」に変わる。「旅」になることで自分の中に思い出が一つ刻まれそうだ。(女子旅プレス/モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】