女子旅の最新ニュース&人気ランキング | 観光・グルメ・買物・ホテルの情報が見つかる[女子旅プレス]

「家族」の旅スポットランキング

月間ランキング 2017年6月1日 〜 2017年6月30日付 上位100件を表示

  • 1

    井澤屋 - 京都:四条大宮・壬生

    創業慶応元年から140年続く、和装小物の老舗。明治時代には「小間物屋」といえば、「井澤屋」といわれるほどの名高い店として全国で知られていた。今では、和...

    スポット情報を見る

  • 2

    evo-see - 京都:祇園・円山公園・知恩院

    ‘クリエイターズ長屋’と呼ばれるあじき小路にある、木型を使わない立体裁断にこだわるオーダーメイド専門の帽子店。約10項目を職人が細かく計測しカスタムメ...

    スポット情報を見る

  • 3

    ichi-man-ben - 京都:烏丸・四条河原町

    普段から着物を楽しむためのアンティーク・セレクト着物ショップ。ユーズド、新作の着物や帯などをはじめ、浴衣や手作り作家の1点もの小物などがあります。

    スポット情報を見る

  • 4

    idola - 京都:烏丸・四条河原町

    ヴィンテージビーズとボタンのお店idola。レトロな洋館にある手芸材料専門店。フランスメイドのパーツやオリジナルデザインのアクセサリーキットのほかに、完...

    スポット情報を見る

  • 5

    池鶴果実 - 京都:烏丸・四条河原町

    錦市場唯一の果物店。店の小さな台所では、お店に並ぶ旬の果物の中から新鮮なものを選び、その場で、フレッシュジュースとして飲むことができます。お土産に...

    スポット情報を見る

  • 6

    おはりばこ - 京都:金閣寺・仁和寺

    職人手作りの古布を使った一点物が並ぶ。七五三などの記念日に使えるかわいらしいかんざしや、手軽に和を取り込めるマメがまなど。お土産にも喜ばれそうな愛...

    スポット情報を見る

  • 7

    御室さのわ - 京都:嵐山・嵯峨野

    仁和寺付近にある、女性ひとりでも気軽に入れるような明るい雰囲気の店内。和風のメニューが並び、どれも絶品。焼き菓子などは持ち帰りも可能なので、お土産...

    スポット情報を見る

  • 8

    西洋菓子 ぎをんさかい - 京都:祇園・円山公園・知恩院

    店内のスイーツはどれも「京都らしさ」を感じられる逸品ばかりで、ベルギー産のチョコレートの中に和ソースを閉じ込めたショコラ、地鶏を使ったバウムクーヘ...

    スポット情報を見る

  • 9

    京つけもの 富川 - 京都:金閣寺・仁和寺

    壬生菜、すぐき、聖護院かぶら、赤かぶら、かぶら、水なす、瓜など、あくまで「旬」の京野菜にこだわったお漬物づくりをしているお店。店内では試食をしてか...

    スポット情報を見る

  • 10

    開化堂 - 京都

    昔ながらの製法にこだわり、職人が腕によりをかけ磨け上げた茶筒が並ぶ。気密性に優れた茶筒は、京の茶葉のみならず様々な食品を保存するのにもってこい。シ...

    スポット情報を見る

  • 11

    幾岡屋 - 京都:祇園・円山公園・知恩院

    本物の舞妓さんも愛用する小物を売るお店。商品を選んでいれば舞妓さんがやってくるかもしれません。それだけではなく、ちょっとした京小物や油取り紙紙など...

    スポット情報を見る

  • 12

    聖護院八ツ橋総本店 - 京都:岡崎・吉田(京都府)

    1689年、聖護院の森の茶店で、琴の形に似せた干菓子を「八ツ橋」と名付けて発売するようになり、これが「八ツ橋」の始まりと言われている。厳選されたウルチ...

    スポット情報を見る

  • 13

    嵩山堂はし本 - 京都:二条城周辺

    日本文化の美しさを基本としつつ、現代に通じるアートなオリジナル和風文具を取り扱うお店。ぽち袋や絵はがき、便せんやお菓子敷きなど、どこか懐かしい、暖...

    スポット情報を見る

Page Top