ゲレンデを空中散歩 この冬挑戦したい「パラグライダートーイング」って?
提供:女子旅プレス
パラグライダーとスキー場が融合した日本初のアクティビティ「パラグライダートーイング」の利用がスタートする。
もっと写真を見る⻑野県白馬村の「つがいけ高原スキー場」で、2016年1月16日(土)より体験できる「パラグライダートーイング」とは、スキー板を装着したままゲレンデ上で浮遊体験が楽しめるパラグライダーアクティビティ。
参加者はスキー板・パラシュートをつけた状態でスタートし、ウィンチの動⼒によって⾝体につけたロープを引っ張る(=トーイング)ことで、ゲレンデを滑⾛、浮遊することができる。
本アクティビティのフライト時間は約2分間。パイロットと2人乗り(タンデムフライト)、もしくは、事前練習を⾏うことで1人でのフライトも楽しめる。
また「つがいけ高原スキー場」ではパラグライダーの替わりにチューブやソリにのってトーイングする「チュービング・ソリトーイング」の利用もスタート。
昨シーズンにオープンしたスノーアクティビティエリア「Tsugaike Snow Fun Park」で体験できる、スネークグリスやスノーチュービングに並ぶ、ファミリーやグループでの参加が可能なスライダー系アクティビティがさらに充実した。(女子旅プレス/modelpress編集部)
住所:長野県北安曇郡小谷村千国乙12840-1
電話番号:0261-83-2515
開催日時:2016年1月16 日(土)~3月31日(木)(降雪及び風の状況により変更の可能性あり)
営業時間:土日・祝日/終日、平日/気象状況により判断
※土日・祝日でも気象状況により休業となる場合があり
【Not Sponsored 記事】
もっと写真を見る⻑野県白馬村の「つがいけ高原スキー場」で、2016年1月16日(土)より体験できる「パラグライダートーイング」とは、スキー板を装着したままゲレンデ上で浮遊体験が楽しめるパラグライダーアクティビティ。
参加者はスキー板・パラシュートをつけた状態でスタートし、ウィンチの動⼒によって⾝体につけたロープを引っ張る(=トーイング)ことで、ゲレンデを滑⾛、浮遊することができる。
2人一緒に「パラグライダートーイング」体験も可能
本アクティビティのフライト時間は約2分間。パイロットと2人乗り(タンデムフライト)、もしくは、事前練習を⾏うことで1人でのフライトも楽しめる。
グループでのスノーアクティビティが充実
また「つがいけ高原スキー場」ではパラグライダーの替わりにチューブやソリにのってトーイングする「チュービング・ソリトーイング」の利用もスタート。
昨シーズンにオープンしたスノーアクティビティエリア「Tsugaike Snow Fun Park」で体験できる、スネークグリスやスノーチュービングに並ぶ、ファミリーやグループでの参加が可能なスライダー系アクティビティがさらに充実した。(女子旅プレス/modelpress編集部)
つがいけ高原スキー場
住所:長野県北安曇郡小谷村千国乙12840-1
電話番号:0261-83-2515
パラグライダートーイング概要
開催日時:2016年1月16 日(土)~3月31日(木)(降雪及び風の状況により変更の可能性あり)
営業時間:土日・祝日/終日、平日/気象状況により判断
※土日・祝日でも気象状況により休業となる場合があり
【Not Sponsored 記事】