わら天神宮
安産のご利益がある「はら帯の天神」
安産祈願をしに戌の日には妊産婦が多く訪れる事でも有名なコチラ。ご腹帯と共に授与される安産のお守りは稲藁が本体で、節があれば男児、なければ女児が産まれるという言い伝えがあります。また、毎月9日と戌の日には安産のご祈祷をした甘酒で作られるお餅「うぶ餅」の販売も行われます。
- 所在地
-
〒604-8375 京都市北区衣笠天神森町
地図を確認する - TEL
- 075-461-7676
- 営業時間
- 8:30 - 17:00
- 休み
- 年中無休
- WEB
- http://www.kyoto-jinjacho.or.jp/shrine/03/060/