女子旅の最新ニュース&人気ランキング | 観光・グルメ・買物・ホテルの情報が見つかる[女子旅プレス]

世界遺産に、絶景に…。“自然の宝”であふれた「佐渡島」の見どころ【おすすめ観光スポット】

トキ保護センターのケージで暮らすトキ。観察通路から双眼鏡で姿を見ることができます(2011年8月撮影)
トキ保護センターのケージで暮らすトキ。観察通路から双眼鏡で姿を見ることができます(2011年8月撮影)
世界遺産に登録された佐渡金山のシンボル、導遊の割戸(2011年8月撮影)
日本海で一番大きな島、佐渡。船で近づくと、その大きさが実感できます(2012年8月撮影)
ジェットフォイルの中で表示した佐渡の地図。独特な形です(2012年8月撮影)
トキ保護センターのケージで暮らすトキ。観察通路から双眼鏡で姿を見ることができます(2011年8月撮影)
佐渡市トキの森公園の中にあるトキ資料展示館。緑豊かな公園の中にトキ資料展示館があります(2012年8月撮影)
トキ資料展示館の入口。トキに関する資料を見学した先に観察通路があります(2012年8月撮影)
佐渡の風物詩の一つ、たらい舟(2011年8月撮影)
たらい舟。大人3人が乗れる大きさです(2011年8月撮影)
女性の船頭さんが器用に漕いで進むたらい舟(2011年8月撮影)
三角形の家など、江戸時代に造られた古い町並みが今もそのまま残る宿根木(2011年8月撮影)
宿根木の路地。狭いスペースの中に建つ家はほとんどが二階建て(2011年8月撮影)
復元された千石船、白山丸。年に1度、外に引き出されて真っ白な帆が広げられます(2011年8月撮影)
佐渡金山・道遊坑の出口にある機械工場の前から見た導遊の割戸(2011年8月撮影)
佐渡金山の見学コースの入口。門をくぐって左へ行くと導遊坑コース、右へ行くと宗太夫坑コースに分かれます(2011年8月撮影)
江戸時代の坑道・宗太夫坑の人形による説明。人形が結構リアルです(2012年8月撮影)
明治時代の坑道・導遊坑のトロッコ電車。宗太夫坑と比べると近代化が進んだことが実感できます(2011年8月撮影)
金山資料館に展示されている12.5キロの純金の延べ棒。ケースの中に手を入れて触れられます(2012年8月撮影)
赤い鉄塔が印象に強く残る大立竪坑(2012年8月撮影)
関越道に掲げられた「佐渡島の金山」世界文化遺産登録を祝う横断幕(2024年8月撮影)
徳川幕府の天領となった佐渡に置かれた佐渡奉行所(2012年8月撮影)
佐渡奉行所の建物(2012年8月撮影)
「佐渡島のラピュタ」と称される北沢浮遊選鉱場の全景(2012年8月撮影)
佐渡が誇る美しい海の風景の一つ、尖閣湾(せんかくわん)(2011年8月撮影)
尖閣湾の絶景は地上だけでなく、遊覧船に乗って間近で見上げることもできます(2011年8月撮影)
佐渡が誇る美しい海の風景の一つ、二ツ亀海水浴場(2012年8月撮影)
二ツ亀から大野亀を眺める(2012年8月撮影)
巨大な岩でできている大野亀。6月にはカンゾウの黄色い花が周囲を埋め尽くします(2012年8月撮影)
佐渡への最速のアクセスとなる佐渡汽船のジェットフォイル(2011年8月撮影)
<鉄道>上越新幹線で新潟へ、バスで新潟港へ行き、佐渡汽船に乗船
佐渡・両津港へのジェットフォイルとカーフェリーが発着する新潟港・佐渡汽船乗り場(2012年8月撮影)
<車>新潟港または直江津港から佐渡汽船のフェリーに乗船(2012年8月撮影)

関連リンク

Page Top