女子旅の最新ニュース&人気ランキング | 観光・グルメ・買物・ホテルの情報が見つかる[女子旅プレス]

お洒落にティーブレイクを楽しむマルシェ開催 旬素材のスイーツも

お洒落にティーブレイクを楽しむマルシェ開催 旬素材のスイーツも

2015年10月10日(土)、11日(日)、東京・勝どきで定期開催されている都市型マルシェ「太陽のマルシェ」でお茶がテーマのマルシェが開催される。

「太陽のマルシェ」、10月のスペシャルテーマはお茶/画像提供:太陽のマルシェ実行委員会【モデルプレス】
「太陽のマルシェ」、10月のスペシャルテーマはお茶/画像提供:太陽のマルシェ実行委員会【モデルプレス】
「食べる・買う・学ぶ・体験」ができる同イベントは、2013年9月のスタートから毎月第2土曜日・日曜日に定期開催。毎回約100店舗の出店と約1万8千人の来場者で盛り上がり、前回の開催で2周年、累計来場者数約40万人を記録した。

日本茶・紅茶・ハーブティーの店が多数出店



過去会場の様子/画像提供:太陽のマルシェ実行委員会
過去会場の様子/画像提供:太陽のマルシェ実行委員会
過去会場の様子/画像提供:太陽のマルシェ実行委員会
過去会場の様子/画像提供:太陽のマルシェ実行委員会
キッチンカーエリアに登場するデミ茶ーシュー丼/画像提供:太陽のマルシェ実行委員会
キッチンカーエリアに登場するデミ茶ーシュー丼/画像提供:太陽のマルシェ実行委員会
今回のマルシェのスペシャルテーマは「Teaマルシェ」。海外や日本各地の様々な種類のお茶と、ティータイムに欠かせないスイーツを数多く取り揃えるだけでなく、カップや雑貨を扱うショップやキッチンカーも出店。

「佐京園」のお茶3種/画像提供:太陽のマルシェ実行委員会
「佐京園」のお茶3種/画像提供:太陽のマルシェ実行委員会
スティルクポット&カップ「corneille」/画像提供:太陽のマルシェ実行委員会
スティルクポット&カップ「corneille」/画像提供:太陽のマルシェ実行委員会
ローズティ「奥出雲薔薇園」/画像提供:太陽のマルシェ実行委員会
ローズティ「奥出雲薔薇園」/画像提供:太陽のマルシェ実行委員会
Pure睡蓮「翡翠睡蓮花茶」/画像提供:太陽のマルシェ実行委員会
Pure睡蓮「翡翠睡蓮花茶」/画像提供:太陽のマルシェ実行委員会
メインとなるお茶のブースには現在、深むし茶ややぶきた紅茶、緑茶、ほうじ茶などを出品する「佐京園」、8種類のオリジナルブレンドハーブティーや、自宅で簡単に作れる“赤いハーブコーディアル”を提供する「カピバラハーブティー」、朝摘みした自家製の新鮮な薔薇を使った甘い芳香の「ローズティ」を出品する「奥出雲薔薇園」、自然農法で育てられた台湾だけに咲く特別な睡蓮を使った蓮の花のお茶を扱う「翡翠睡蓮花茶」、静岡樽脇園のお茶を使用した「新月ブレンド」「満月ブレンド」を出品する「あかみやオーガニック」がラインナップしている。

ティータイムを演出するスイーツも集合



過去会場の様子/画像提供:太陽のマルシェ実行委員会
過去会場の様子/画像提供:太陽のマルシェ実行委員会
バラエティ豊かなお茶のブースに加え、会場ではティータイムを豊かにする素敵な茶器をはじめ様々なスイーツも数多く出品される。

アールグレイオレンジピール「まるなかベーグル」/画像提供:太陽のマルシェ実行委員会
アールグレイオレンジピール「まるなかベーグル」/画像提供:太陽のマルシェ実行委員会
過去会場の様子/画像提供:太陽のマルシェ実行委員会
過去会場の様子/画像提供:太陽のマルシェ実行委員会
ティータイムのお供のスイーツとして、「まるなかベーグル」から、国産小麦にアールグレイを混ぜ込んだもちもち生地に柑橘系のさわやかな甘さが特徴のオレンジピールを入れた“アールグレイオレンジピール”ベーグルが、「シフォンタイム」からは、ふすま粉や大豆粉を使用したシフォン2種類が登場。

このほか、烏龍茶&いちじく入の “シュトーレンスコーン”、旬のかぼちゃクッキーや和栗ジンジャーケーキ、かぼちゃとピーナッツバターのタルトなども味わえる。

なお、会場ではワークショップやミニ講座など宇宙・航空を体験できる「宇宙&航空スクール」も同時開催される。(女子旅プレス/modelpress編集部)

太陽のマルシェ開催情報



開催日程:2015年10月10日(土)、11日(日)
※毎月第2土曜日・日曜日に開催
営業時間:10:00~16:00※雨天決行、荒天時は中止の場合あり
開催場所:月島第二児童公園(中央区勝どき1-9-8)

【Not Sponsored 記事】
「太陽のマルシェ」、10月のスペシャルテーマはお茶/画像提供:太陽のマルシェ実行委員会【モデルプレス】
Page Top