女子旅の最新ニュース&人気ランキング | 観光・グルメ・買物・ホテルの情報が見つかる[女子旅プレス]

美味しくむくみを解消する方法とは?

美味しくむくみを解消する方法とは?

薄着になることが多くなると、必ずと言っていい程悩まされるのが身体のむくみ。

美味しくむくみを解消する方法とは?(Photo by yuriyzhuravov)【モデルプレス】
美味しくむくみを解消する方法とは?(Photo by yuriyzhuravov)【モデルプレス】
夏場は1年で最も薄着になり、肌を露出する機会が増える季節。着こなしがスタイルに左右されやすい夏服をさらっと着こなせるようなボディラインは女子の理想ですよね。

しかし暑い日が続くと、冷房の効いた空間で長時間過ごす事によって冷えやむくみを引き起こしやすくなるだけでなく、つい甘くて冷たいアイスクリームや炭酸飲料をとり過ぎてしまう事によるカロリー過多も気になるところ。

このような生活習慣を繰り返すことで身体の悩みが増え、代謝が低下し、体内の汚れた水分が溜まってしまうと、ひどい時には見た目にはっきりとわかるくらいむくんでしまいます。最近太ってきたな、と思ったら実はむくみだった、という事も多いようですよ。

むくみの悩みを解消する食材とは



そんなむくみやすい時期、小腹が減った時や、口さみしい時につまみたいのがフルーツ。スナック菓子よりもヘルシーで、天然のビタミンや食物繊維を自然に摂れるので女子なら毎日でも食べたいところです。

特にこれからが旬の梨は、成分の約90%が水分で、甘くてシャリッとみずみずしく、暑い時期こそより一層美味しく感じられます。

夏場に嬉しい効果がいっぱいの梨
夏場に嬉しい効果がいっぱいの梨
また、梨には美容にも健康にも良いとされる嬉しい成分がたくさん。体内の余計な水分や塩分を排出するカリウムを豊富に含むため利尿作用が高く、顔や身体のむくみを解消してくれ、身体のバランスを整えてくれます。

そして梨特有のシャリシャリとした食感の元となる、石細胞が食物繊維の働きをしてくれるので、便秘の解消や、コレステロール値の低下といった効果もあり、その上疲労回復効果の期待できるアスパラギン酸も含んでいるため、夏場こそ積極的に食べたい食材です。

美味しい旬の梨を食べてむくみ知らずのボディに



そんな嬉しい成分がたくさんつまった梨の名産地の1つが、江戸末期より栽培に力を入れている千葉県の鎌ケ谷市。

鎌ケ谷市には梨が美味しく育ちやすい環境と土壌が整っているので一般的な梨よりも、大きさ、甘さともに一味違う豊潤な梨が育つそう。そんな鎌ケ谷市では現在、甘く美味しくなるまで樹で熟させ、糖度が高い早朝にもぎとった農家直送の「かまたんのふるさと梨」を、「ふるさと交付金」の助成を受け、通常よりリーズナブルに、送料も抑えて、みずみずしく熟した梨を提供しているのだとか。

また鎌ケ谷市では今後、「梨園」「ファイターズ球場」「鎌ケ谷大仏」といった観光名所を周る、モバイルスタンプラリーも実施して、梨以外の魅力も広く発信していくそうですよ。

甘くてみずみずしい完熟の梨を食べて、むくみ知らずの綺麗なボディへの第一歩を踏み出してみるのもいいかもしれません。(女子旅プレス/modelpress編集部)

関連リンク

美味しくむくみを解消する方法とは?(Photo by yuriyzhuravov)【モデルプレス】
Page Top