女子旅の最新ニュース&人気ランキング | 観光・グルメ・買物・ホテルの情報が見つかる[女子旅プレス]

週末は夜の京都“七夕デート”でラブ度UP

週末は夜の京都“七夕デート”でラブ度UP

今京都の街では、ロマンティックな気分に浸れる、ムード満点の“光の七夕”が話題を集めています。

今しか見られない「京の七夕」/photo by Kyoto-Picture
今しか見られない「京の七夕」/photo by Kyoto-Picture
旧暦の七夕に合わせ、京都市中京区の堀川会場と鴨川会場などで開催中の「京の七夕」は、今年で開催5回目を迎えた夏のイベントです。

「光の友禅流し」/photo by Kyoto-Picture
「光の友禅流し」/photo by Kyoto-Picture
星のように堀川を照らす「光のしずく」/photo by Kyoto-Picture
星のように堀川を照らす「光のしずく」/photo by Kyoto-Picture
堀川会場の御池~四条周辺はとりわけ華やかな演出が目白押し。京都のきれいな水と華やかな京友禅を融合させた「光の友禅流し」や、「光のしずく」が天の川からこぼれ落ちた星のように堀川を彩ります。

浴衣で歩きたい「光の天の川」/photo by Kyoto-Picture
浴衣で歩きたい「光の天の川」/photo by Kyoto-Picture
中でも、堀川遊歩道を照らす「光の天の川」は見逃せない目玉スポット。竹のアーチが約10万個ものLEDで彩られ、七夕の夜空に浮かび上がる天の川のように幻想的な空間を作り上げています。

期間中は鴨川もライトアップ/photo by Party0
期間中は鴨川もライトアップ/photo by Party0
幻想的な「風鈴灯」/photo by Kyoto-Picture
幻想的な「風鈴灯」/photo by Kyoto-Picture
また鴨川周辺も七夕らしくライトアップ。鴨川右岸は「光の笹」と、京の伝統技術を用いた「風鈴灯」で幻想的なムードに包まれます。また二条城と鴨川会場では、壁面や川面にプロジェクションマッピングが実施されています。

点灯時間は19:00~21:30で、期間は8月11日まで。夏の暑さを忘れさせる涼し気な風景が、束の間の癒しを与えてくれそうです。(女子旅プレス/モデルプレス)

※記事は女子旅プレスの調査及び主観に基づくものであり、店舗のサービスが保証されるものではありません。画像は以前のものです。

【Not Sponsored 記事】
今しか見られない「京の七夕」/photo by Kyoto-Picture
Page Top