女子旅の最新ニュース&人気ランキング | 観光・グルメ・買物・ホテルの情報が見つかる[女子旅プレス]

離島ステイで極上の癒し体験 絶景&絶品グルメを堪能

離島ステイで極上の癒し体験 絶景&絶品グルメを堪能

2013年3月7日に開港して以来、東京・大阪など大都市からの直行便やLCC(格安航空会社)の運行でアクセスが良くなり今まで以上に人気の高まる石垣島。

憧れの離島リゾート・石垣島の魅力って?
憧れの離島リゾート・石垣島の魅力って?
世界有数の美しい海と、沖縄一の高さを誇る於茂登岳(おもとだけ)や、日本百景に選ばれた川平湾をはじめ、有名な観光地がたくさんある島ですが、今回は「プチ探検」をテーマに、石垣島の自然を感じられるスポットをご紹介します。

沖縄諸島3番目の広さを誇る石垣島。島内は基本的にレンタカーでの移動がメインですが、観光地各所をつなぐ路線バスがあるので、免許がない場合でも安心です。

旅行といえば、地元ならではの特産品のショッピングは外せませんよね。石垣島でお土産を買うならココ!というショッピングモールが空港からほど近い場所にあります。

近年ますます注目が集まるリゾート地・石垣島の商店街でショッピング



島への空の入り口、石垣空港から車で約30分の「ユウグレナモール」は、日本最南端にある商店街。お土産屋さんや飲食店が100店舗以上建ち並び、地元の人から観光客までいつもたくさんの利用客でにぎわっていて、お土産選びについつい熱が入ってしまいます。

また石垣島の醍醐味と言えば、市街地や空港からわずかしか離れていない場所で、大自然を満喫できる様々なアクティビティ。他ではなかなか体験できない、石垣島の大自然を感じられるオススメのアクティビティをいくつかご紹介いたします。

石垣島が誇る、雄大なマングローブ林でカヌー体験



雄大なマングローブ林でカヌー体験
雄大なマングローブ林でカヌー体験
まずは、国の天然記念物に指定される宮良川マングローブ林でのカヌー体験。女性でも安心して乗ることができる、ゆるやかな流れの宮良川。マングローブ林の深い緑の中をのんびりとカヌーを漕いで進めば、亜熱帯ならではのワイルドな植物や、鳥や川の貴重な生き物たちに出会える、2時間弱のカヌー体験はまさにリアルジャングルクルーズ。

街の雑踏から離れて自然の音や雄大な景色に包まれることで、日頃の疲れも吹き飛ぶようなヒーリング効果が実感できるはず。市街地や空港からわずかしか離れていない場所で、こんな大自然を満喫できるのが石垣島の魅力のひとつですね。

意外と知られていない探検スポット、石垣島鍾乳洞



長い歴史を物語る巨大な地底空間
長い歴史を物語る巨大な地底空間
次に向かうのは沖縄県下第2位の大型鍾乳洞で、総延長3200mの日本最南端にある石垣島鍾乳洞。中に入ると巨大な独特の鍾乳洞空間が広がり、昔は海の底だったことがわかる数々の化石や、ライトアップされた巨大な鍾乳石など見どころ満載。

こちらは女性に嬉しい見学コースが整備されており、約30分ほどの行程で映画のワンシーンのような非日常的な世界が楽しめる空間です。

大きな珊瑚やカラフルな熱帯魚…天然の水族館「川平湾」



世界が認めた石垣島一の絶景スポット・川平湾
世界が認めた石垣島一の絶景スポット・川平湾
また、石垣島に来たら絶対行きたいスポットナンバーワンと言われるのが、国の名勝に指定されている川平湾。こちらは「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」にて、沖縄初にして最高の3つ星を獲得した、世界が認める絶景スポット。

川平湾に寄せる、透明度の高いブルーのグラデーションの水面が、潮の干満や太陽の光によって様々に色を変え、キラキラと宝石のように輝きます。かつて日本百景にも選ばれただけあり、息を飲むような圧倒的な美しさの海原がどこまでも広がります。

プチ探検にぴったりな石垣島テイクアウトグルメ



沖縄の美味しさがいっぱいつまった石垣島フード
沖縄の美味しさがいっぱいつまった石垣島フード
せっかく川平湾を訪れたら、海を眺めながらの沖縄グルメはいかがでしょう。地元グルメを豊富に取り扱う「ゆらてぃく市場」でトライしたいのが、名物の石垣牛を贅沢に使った「石垣牛丼」。牛肉の味付けがご飯にぴったりで、箸が止まらなくなるほどの美味しさですよ。

また、テレビなどでも取り上げられた「金城かまぼこ」の沖縄風炊き込みご飯・ジューシーもオススメ。ピパーツ(石垣島の香辛料)の葉を刻みこんだジューシーをかまぼこで包んだ「ジューシーかまぼこ」に、イカ墨が練りこまれた黒いかまぼこに、ウコン入りのジューシーが入った「ブラックジューシー」は見た目のインパクトと、その美味しさにハマってしまいそう。

川平湾を眺めながらのお弁当、気分を盛り上げおいしさも格別です。

雄大な自然の中で、大自然の美しさを再発見



またほとんどの観光客が素通りしてしまうような場所にある石垣島唯一の滝も、見逃せない観光スポットのひとつ。於茂登岳をのぞむ県道沿いの駐車場から、車を降りて少しくだるとそこは別世界のよう。

小さな滝壺に落ちる清らかな水の流れる音や、鳥の声、風でそよぐ葉が心地よい癒やし空間が広がります。冷たい水に足を浸して、マイナスイオンたっぷりな空間で深呼吸すれば、心も体もリフレッシュしますよ。

ますます行きやすくなった南の島・石垣島で贅沢な休日を
ますます行きやすくなった南の島・石垣島で贅沢な休日を

新石垣空港ができてますます身近になった憧れの離島ステイ。友達と家族と、または恋人同士で…。沖縄離島の旬な情報を伝える「リトハク(離島博覧会)」では、四季を通じて楽しめる沖縄離島の観光スポットなどを提供しています。

誰と訪れても、極上のリゾートステイが楽しめる石垣島で、都会では味わえない大自然を満喫してみてはいかがでしょうか。(モデルプレス)

■「リトハク(離島博覧会)」
http://cp.okinawastory.jp/ritohaku/

関連リンク

憧れの離島リゾート・石垣島の魅力って?
Page Top