女子旅の最新ニュース&人気ランキング | 観光・グルメ・買物・ホテルの情報が見つかる[女子旅プレス]

「学び」の旅スポットランキング

週間ランキング 2017年7月29日 〜 2017年8月4日付 上位100件を表示

  • 1

    はかた伝統工芸館 - 福岡:福岡市街

    「博多織」「博多人形」をはじめに、数々の伝統工芸品が展示・紹介されています。磨き続けてきた、職人の技に酔いしれてみてください。1回には喫茶コーナー...

    スポット情報を見る

  • 2

    大阪日本民芸館 - 大阪:江坂・豊中・吹田・大阪(伊丹)空港

    1970年の大阪万博で、東京・駒場にある日本民藝館が工芸品を出店。閉幕後も展示品を引き継ぎ、民芸・西の拠点としてオープンしました。日本伝統の陶磁器や染...

    スポット情報を見る

  • 3

    大阪市立東洋陶磁美術館 - 大阪:大阪駅・梅田・中之島

    東洋陶磁をテーマにした美術館です。住友グループから寄贈された安宅コレクションをもとにオープンしました。12〜14世紀につくられた国宝2件、国の重要文化財...

    スポット情報を見る

  • 4

    北御堂(本願寺津村別院) - 大阪:淀屋橋・本町・船場

    御堂筋とは、北御堂と南御堂をつなぐ道の意味で、北御堂は『御堂筋』の名前の由来となった寺院です。法要のほかにもさまざまなイベントを行い、観光客から通...

    スポット情報を見る

  • 5

    国立民族学博物館 - 大阪:江坂・豊中・吹田・大阪(伊丹)空港

    通称「みんぱく」。万博の地にふさわしく、ワールドワイドな展示が楽しめる場所です。おカタイ勉強の場のとどまらず、世界の動物人形などかわいいグッズや民...

    スポット情報を見る

  • 6

    旧華頂宮邸 - 横浜・湘南・鎌倉:鎌倉

    国の有形文化財にも登録されているハーフティンバースタイルの洋風建築が魅力です。庭園は1年を通して見学することができますが、内覧は年に2回、春と秋だけ...

    スポット情報を見る

  • 7

    Atelier Kika+Cafe GRASS - 横浜・湘南・鎌倉:鎌倉

    閑静な住宅地にたたずむギャラリー、そこにはこじんまりとして優しい温もりか伝わってくるカフェが併設されています。店内には湘南在住をはじめ日本各地のア...

    スポット情報を見る

  • 8

    キヤノン・キャッツ・シアター - 横浜・湘南・鎌倉:横浜・中華街・みなとみらい

    みなとみらい線高島駅から徒歩2分にあるロングランミュージカル「キャッツ」専用上演の劇場です。親子観劇室や託児サービスなどもあり、子ども連れでも楽しめ...

    スポット情報を見る

  • 9

    読谷山焼北窯売店 - 沖縄:残波岬・読谷・北谷

    緑豊かな自然の中の、陶芸家の工房が集まる村「読谷村」。こちらの工房は1992年に開窯した共同売店。伝統の大胆な絵付けや深みある創造的な作品は、與那...

    スポット情報を見る

  • 10

    尾山神社 - 金沢:金沢市街

    加賀藩祖・前田利家公とお松の方を祀っている神門は和漢洋の三様式を混用した異色の門で、五彩のステンドグラスが輝く。本殿向かって右側面の玉垣は珍しいレ...

    スポット情報を見る

  • 11

    大阪府立上方演芸資料館 ワッハ上方 - 大阪:心斎橋・難波

    人気上方お笑い芸人だった横山ノック元大阪府知事の在任時、1996年に開設されました。上方演芸に関する書籍や映像、資料を無料で見ることができます。『なん...

    スポット情報を見る

  • 12

    京都国際マンガミュージアム - 京都:二条城周辺

    明治の雑誌や戦後の貸本などの貴重な歴史資料や現在の人気作品、海外のものまで、約30万点を収蔵した博物館。博物館機能と図書館機能を併せ持っており、本を...

    スポット情報を見る

  • 13

    福岡市博物館 - 福岡:福岡市街

    教科書で見たことのある金印がある博物館!11/3に常設展示がリニューアルされ見学もしやすくなりました。黒田藩の秘宝も多く展示してあります。

    スポット情報を見る

  • 14

    北野天満宮 - 京都:金閣寺・仁和寺

    天暦元年(947年)に創建され、「北野の天神さん」として親しまれている北野天満宮。平安時代に活躍した学問の神様、菅原道真公を祀っている全国天神社、天満...

    スポット情報を見る

  • 15

    国立国会図書館国際子ども図書館 - 東京:上野・御徒町

    ルネサンス様式の明治期に建てられた立派な洋風の建物には、児童向けの国内外の40万点もの図書が蔵書されている。子供だけでなく大人も十分楽しめるので、た...

    スポット情報を見る

  • 16

    Atelier+Shop COCOCO - 沖縄:南城市・玉泉洞

    県内外の個性的な作家の作品が並ぶセレクトショップ。陶芸作家であるオーナーの工房も併設されており、陶芸体験教室も開催されています。作家さんの作品に刺...

    スポット情報を見る

  • 17

    旧門司税関 - 福岡:門司

    明治45年に建てられたネオルネッサンス調の建物。2階の展望室からは関門海峡と関門港レトロを一望できます。今なお港のシンボルとして静かに海を見守って...

    スポット情報を見る

  • 18

    ラ・フェンテ代官山 - 東京:恵比寿・代官山・広尾

    外壁に植栽された緑が代官山の街にとけ込む複合商業施設。地下1階、地上3階から構成され、ファッション、カフェ、レストランなどのセンス良いお店が集まって...

    スポット情報を見る

  • 19

    横浜市開港記念会館 - 横浜・湘南・鎌倉:横浜・中華街・みなとみらい

    横浜のレトロな建築物の一つが横浜市開港記念会館です。会館のシンボルとなっている時計塔「ジャックの塔」は横浜三塔の一つでもあります!ぜひ、三塔を巡っ...

    スポット情報を見る

  • 20

    横浜みなと博物館 - 横浜・湘南・鎌倉:横浜・中華街・みなとみらい

    横浜港の歴史や文化を学ぶなら150年以上前に開港した横浜みなと博物館へ!2つの学びゾーンのほか、横浜港を再現して小型船を操縦できる本格的な操船シミュレ...

    スポット情報を見る

  • 21

    沖縄県立博物館・美術館 - 沖縄:那覇市街・新都心

    豊富な資料やわかり易い説明文が多くて見ごたえがあると評判の博物館と美術館。音声ガイドや無料ロッカーも完備。ゆいれーるの1日パスがあれば入場料が安くな...

    スポット情報を見る

  • 22

    石川四高記念文化交流館 - 金沢:金沢市街

    明治期に建設された中学校を改装してつくられており、四高の歴史と伝統を伝える展示に加え、旧四高の教室を多目的に利用できる「石川四高記念館」と泉鏡花、...

    スポット情報を見る

  • 23

    建長寺 - 横浜・湘南・鎌倉:鎌倉

    鎌倉五山の別格第一位にもなっている日本最古の禅寺です。重厚で力強い佇まいが魅力のお寺です。また紅葉の名所でもあり、秋には多くの人で賑わいます。約1時...

    スポット情報を見る

  • 24

    源氏山公園 - 横浜・湘南・鎌倉:鎌倉

    北鎌倉から鎌倉大仏へ向かうハイキングコースにある源氏山公園です。切通しを通るコースなど、ルートがいくつかあります。標高は約93メートルですが、コース...

    スポット情報を見る

  • 25

    化粧坂 - 横浜・湘南・鎌倉:鎌倉

    鎌倉七切通しの一つである「化粧坂(けわいざか)」です。岩や山を切り開いて作った切通しの中でも、難所といわれるほど化粧坂は急勾配の坂です。ハイキングと...

    スポット情報を見る

  • 26

    日本丸メモリアルパーク - 横浜・湘南・鎌倉:横浜・中華街・みなとみらい

    横浜みなと博物館の屋上にあるスペースで、フリーマーケットを始め、アリーナではライブなどのイベントが楽しめます。もともとは船の修繕用に建設されたドッ...

    スポット情報を見る

  • 27

    万博記念公園 - 大阪:江坂・豊中・吹田・大阪(伊丹)空港

    1970年に開催された日本万国博覧会の跡地、広さ約264ヘクタールの公園です。自然の森を再生した公園内には、緑美しい自然文化園はじめ、国立民族学博物館や大...

    スポット情報を見る

  • 28

    「博多町屋」ふるさと館 - 福岡:福岡市街

    古い時代の博多のくらしを。教えてくれる施設です。施設自体も古い町屋を思わせる作りで見るだけでも心癒されます。入館料も200円とお財布にやさしく、「ふる...

    スポット情報を見る

  • 29

    海の中道海浜公園 - 福岡:福岡市郊外・海の中道・能古島

    園内はテーマごとにさまざまな個性あふれる7つのエリア施設で構成され、花のエリア、芝生のエリア、自然体験のエリア、遊びのエリア、博多湾のエリア、玄界灘...

    スポット情報を見る

  • 30

    大阪府立中之島図書館 - 大阪:淀屋橋・本町・船場

    明治37(1904)年、財閥だった住友家の寄付により建てられました。ギリシャ神殿ののような円柱やドーム型天井、バロック調の内装などは現代でもインパクト大...

    スポット情報を見る

  • 31

    グランフロント大阪 - 大阪:大阪駅・梅田・中之島

    JR大阪駅北口直結、うめきたエリアに2013年4月オープンしました。ショッピングやレストランのほかに、オフィスやホテル、分譲住宅も入っています。日本初出店...

    スポット情報を見る

  • 32

    国立国際美術館 - 大阪:淀屋橋・本町・船場

    現代美術を中心とした、日本国内初の地下型美術館です。パンチのきいた外観のオブジェは竹の生命力を擬したもので、一度見たら忘れられない衝撃。外観がすで...

    スポット情報を見る

  • 33

    国立文楽劇場 - 大阪:上本町・鶴橋

    大阪の伝統芸能・文楽をテーマにした劇場です。黒川紀章氏設計のシンプルでモダンな建物が印象的。文楽は現代になじみが薄いと思われがちですが、あの『くい...

    スポット情報を見る

  • 34

    中之島公園 - 大阪:大阪駅・梅田・中之島

    堂島川と土佐堀川にはさまれた水辺の都市型公園です。面積約10.6ヘクタールの広大な敷地には公会堂や図書館、陶器美術館、水上劇場といった施設が点在します...

    スポット情報を見る

  • 35

    古代鎌倉彫本舗 和歌美屋 - 横浜・湘南・鎌倉:鎌倉

    庶民の日用品を作り始めたという鎌倉彫。歴史あるものならではの高級感はあるが、ここではもっと身近に、より親しみやすい価格で豊富に品ぞろえしています。

    スポット情報を見る

  • 36

    寿福寺 - 横浜・湘南・鎌倉:鎌倉

    北条政子の眠る墓がこじんまりとしたお寺です。特別な時期以外は境内に入ることができません。その為、多くの人は訪れず風格のある雰囲気を味わえて、とても...

    スポット情報を見る

  • 37

    佐助稲荷神社 - 横浜・湘南・鎌倉:鎌倉

    住宅街に突如現れる数多くの赤い鳥居が目印です。社殿にたどり着くまでには何段もの石段をのぼりますが、境内にある個性豊かな狐たちを探してみるのも、楽し...

    スポット情報を見る

  • 38

    三溪園 - 横浜・湘南・鎌倉:横浜・中華街・みなとみらい

    生糸貿易により、財を成した原三溪が明治時代に建てたとされ、当時新進芸術家の育成の場でもあった三溪園では多くの作品が境内で生まれました。広大な敷地内...

    スポット情報を見る

  • 39

    杉本寺 - 横浜・湘南・鎌倉:鎌倉

    行基の開山ののち、光明皇后が建立したというお寺。最古というくらいなのでだいぶ古くなっており、現在本堂の茅葺屋根替え工事がされている。

    スポット情報を見る

  • 40

    赤間神宮 - 福岡

    1185年の壇ノ浦の戦いにおいて、幼くして亡くなった安徳天皇を祀り、同じく壇ノ浦の戦いで敗れた平家一門の供養塔が並んでいます。(七盛塚)また、耳な...

    スポット情報を見る

  • 41

    アトリエ+ショップ COCOCO - 沖縄:南城市・玉泉洞

    Atelier+shop COCOCOは、陶芸や紅型、フェルト、木工、紅型陶器やガラスなどの作家作品が多く並んでいます。自分だけのオリジナルシーサーが作れる、1日陶芸...

    スポット情報を見る

  • 42

    福岡市赤レンガ文化館(福岡市文学館) - 福岡:福岡市街

    東京駅を設計した人、辰野金吾が設計。本格煉瓦建築とし価値が高く、当時の雰囲気を残したままの状態で、夜にはライトアップされ、オフィスビルが立ち並ぶ外...

    スポット情報を見る

  • 43

    みもすそ川公園 - 福岡

    かつて国際貿易港として栄えた門司港は、昭和、大正レトロな町並みが残り、カフェや雑貨店などが懐かしい雰囲気にとけ込むレトロエリア。そんな門司港から連...

    スポット情報を見る

  • 44

    藍染茶房 藍風 - 沖縄:本部

    大自然を満喫しながら自家製の薫製豚ロースを使用したオリジナル料理を堪能。ギャラリーでは深くやさしい色合いの琉球藍も心和みます。

    スポット情報を見る

  • 45

    金戒光明寺 - 京都:下鴨・紫野・上賀茂・宝ケ池

    当山諸堂宇中最も古い建物である阿弥陀堂には、恵心僧都最終の作、本尊阿弥陀如来が納められている。 阿弥陀如来の腹中には一代彫刻の使用器具が納められてお...

    スポット情報を見る

  • 46

    御金神社 - 京都:二条城周辺

    京都市中京区にある「金山毘古神」(かなやまひこのみこと)を主祭神とする神社。現在は、金色の鳥居など黄金色に飾られた豪華絢爛ま神社で、お金を祭る神社...

    スポット情報を見る

  • 47

    三寧坂 - 京都:清水寺周辺

    清水寺から八坂神社や円山公園、高台寺、法観寺などを結ぶ道で、観光客が絶えない。安産祈願への参拝道だったことから産寧坂とも言われる。転ぶと三年で死ぬ...

    スポット情報を見る

  • 48

    下鴨神社 - 京都:下鴨・紫野・上賀茂・宝ケ池

    ユネスコの世界遺産のひとつとして数えられている神社。平安時代以前の創祀とされ、京最古の神社として国事を祈願している。境内は森に囲まれており、京都の...

    スポット情報を見る

  • 49

    旧崇元寺石門 - 沖縄:那覇市街・新都心

    沖縄県那覇市崇元寺に在する、かつては尚氏王統の霊を祭る寺であった、琉球石灰岩でできた三連アーチ型で切石布積み工法で造られた貴重な重要文化財です。現...

    スポット情報を見る

  • 50

    工房 花時 - 沖縄:那覇市街・新都心

    商品のほとんどがここ「工房花時」でしか手に入れることができない貴重なものばかりです。漁師が海で使用していたうき球(ブイ)を熟練したガラス職人が1個...

    スポット情報を見る

  • 51

    ギャラリー森の茶屋 やちむんの里 - 沖縄:残波岬・読谷・北谷

    読谷村は特に多くの陶芸家の工房が集まっている土地です。琉球陶芸の魅力へどっぷり浸かれる「ギャラリー森の茶屋 やちむんの里」では陶芸が好きな人、初めて...

    スポット情報を見る

  • 52

    久高島 - 沖縄:南城市・玉泉洞

    沖縄の名高い琉球神話聖地お久高島には今でも神秘的な神話が残る。”男子禁制の地”と古くから言い伝えがあり久高島に立ち寄るときには今でも「約束事」を認識...

    スポット情報を見る

  • 53

    さーたーあんだーぎーの店 安室 - 沖縄:那覇市郊外・首里

    さーたーあんだぎーはいわゆるドーナツが穴があいてなく真ん丸くしたもので各家庭でもさまざまな製法でつくられ庶民のおやつとして古くから愛されています。...

    スポット情報を見る

  • 54

    斎場御嶽 - 沖縄:南城市・玉泉洞

    15世紀から16世紀まで続いた琉球王国・尚真王時代の御嶽であるとされる場所です。斎場御嶽(せーふぁうたき/サイハノうたき)は現在の沖縄県南城市(旧知念...

    スポット情報を見る

  • 55

    座間味村ホエールウォッチング協会 - 沖縄:伊良部島・多良間島

    座間味島のホテルやダイブショップやマリンショップなど多数の加盟店で運営する座間味村ホエールウォッチング協会は、ザトウクジラの繁殖海域の保護やホエー...

    スポット情報を見る

  • 56

    島村屋観光公園 - 沖縄:伊江島

    悲恋物語の舞台となった島村屋屋敷跡にある公園で、併設の民族資料館では昔に使われていた、農具や民具をを見ることができ、また深い公園中には、ハンドゥー...

    スポット情報を見る

  • 57

    神田明神 - 東京:神田・秋葉原・御茶ノ水

    江戸の伝統を受け継ぐ神社『神田明神』。家庭円満、縁結びの神社として名高い。2013年5月に『神田祭り』が4年ぶりに復活したことでも有名!

    スポット情報を見る

  • 58

    横濱中華街関帝廟 - 横浜・湘南・鎌倉:横浜・中華街・みなとみらい

    三国志で有名な武将・関羽が中華街の商売繁盛を見守っており、上を見上げると屋根の上には水の神様の龍が鎮座しています!横浜中華街へお越しの際は、中国の...

    スポット情報を見る

  • 59

    吉屋信子記念館 - 横浜・湘南・鎌倉:鎌倉

    作家 吉屋信子が暮らしていた土地・住宅(数寄屋造り)が鎌倉市に寄贈され、期間限定ですが公開されています。内部に当時そのままの所もあり時代を感じることが...

    スポット情報を見る

  • 60

    ベンの家 - 神戸:北野・三宮・元町

    英国の狩猟家、ベン・アリソンの邸だったところが、壁や窓枠に至るまで明治35年建築当時そのままの形で残されており、数ある異人館の中でも歴史的なものにあ...

    スポット情報を見る

  • 61

    香りの家 オランダ館(旧ヴォルヒン邸) - 神戸:北野・三宮・元町

    元オランダの総領事邸で大正時代に作られた寄棟造りの異人館です。前庭はオランダにちなんだチューリップの花などに囲まれています。館内には、約150年前の足...

    スポット情報を見る

  • 62

    山手八番館 - 神戸:北野・三宮・元町

    明治後期に建設されたチューダー様式と呼ばれる三連式塔状の家屋が印象的な異人館です。館内にはルノワール作のブロンズ像、ロダン、ブールデル、ベルナール...

    スポット情報を見る

  • 63

    神戸ハラルフード - 神戸:北野・三宮・元町

    チキンの調味料、オリジナルのマサラ(香辛料)、ピクルスなど、イスラム教の信者が食べても問題ないフードを取り扱うお店です。もちろん、イスラム教の方の...

    スポット情報を見る

  • 64

    神戸市立須磨海浜水族園 - 神戸:神戸市郊外・須磨

    三宮から電車で約15分。『スマスイ』の愛称で親しまれている水族館です。園内は水族館だけにとどまらず、企画展示やイルカのショーステージ、ラッコの餌やり...

    スポット情報を見る

  • 65

    修学院離宮 - 京都:白川通・修学院

    比叡山麓にある宮内庁所管の離宮である修学院離宮は、17世紀中頃後水尾上皇によって造営されたもので、上御茶屋、中御茶屋、下御茶屋と呼び習わす3か所の庭園...

    スポット情報を見る

  • 66

    照明器具と喫茶室 月あかり - 京都:祇園・円山公園・知恩院

    照明作家である村上菜也子さんが手がけた「月あかり」の照明は、主に『和紙』や『布』を素材として使用し、透過する光はやわらかく空間を照らしつつも、オブ...

    スポット情報を見る

  • 67

    真如堂 (真正極楽寺) - 京都:南禅寺・銀閣寺

    真如堂は、一千年の歴史の中で焼失・移転を繰り返してきた。その中で残った真如堂縁起には、真如堂の記録だけではなく、応仁の乱や遣隋使の様子の記録なども...

    スポット情報を見る

  • 68

    鈴虫寺 (華厳寺) - 京都:嵐山・嵯峨野

    正式名称は「華厳寺」であるが、鈴虫を四季を通して飼育しているため、通称「鈴虫寺」と呼ばれている。様々な種類の竹を集めた庭園や、わらじをはき、願い事...

    スポット情報を見る

  • 69

    清凉寺 (嵯峨釈迦堂) - 京都:嵐山・嵯峨野

    清涼寺の前身は、光源氏のモデルとされる嵯峨天皇・皇子の源融の山荘である。現在の本堂は、1701年に徳川五代将軍である綱吉らの発起により再建されたもの。...

    スポット情報を見る

  • 70

    EXPO’70パビリオン - 大阪:江坂・豊中・吹田・大阪(伊丹)空港

    1970年に開催された日本万博博覧会(大阪万博)の出展施設・鉄鋼館に当時の貴重な資料や写真、映像が約3000点展示。パビリオンホステスのユニフォー...

    スポット情報を見る

  • 71

    大樋焼本家十代長左衛門窯・大樋美術館 - 金沢:東山・卯辰山・湯涌(石川県)

    340年の歴史をもつ大樋焼。ロクロを一切使わず、手で捻り、飴釉を特徴としている。現当主の十代大樋長左衛門は、伝統と現代を融合させ、長男の年雄とともに新...

    スポット情報を見る

  • 72

    相国寺 - 京都:二条城周辺

    足利義満が創建した臨済宗相国寺派大本山である。豊臣秀頼が再建した法堂は国内最古にして最大であり、歴史を感じることができる。

    スポット情報を見る

  • 73

    廬山寺 - 京都:二条城周辺

    かつて源氏物語の作者として有名な紫式部の邸宅跡であり、代表作の源氏物語をはじめ、紫式部の作品のほとんどがこの地で描かれました。境内には、そのことに...

    スポット情報を見る

  • 74

    石野味噌 - 京都:四条大宮・壬生

    長い歴史の中で磨かれた熟練の技術によって作られた味噌の味は、素人であっても違いが分かるコクと工事の変りが特徴。個々の味噌の味を一度味わってしまった...

    スポット情報を見る

  • 75

    宝塚市立手塚治虫記念館 - 神戸:宝塚

    『鉄腕アトム』などの名作を作った漫画家・手塚治虫は5歳から24歳まで、宝塚市で過ごしました。エントランスホールは『リボンの騎士』の王宮を模したという凝...

    スポット情報を見る

  • 76

    伏見寺 - 金沢:金沢市街

    高野山真言宗の寺院。阿弥陀如来仏は国の重要文化財に指定されています。芋堀藤五朗が山芋を沢で洗って神仏にお供えしていたところ、沢で金が見つかったのが...

    スポット情報を見る

  • 77

    OKINWAフルーツらんど - 沖縄:名護

    たくさんのフルーツがあるフルーツゾーン、日本最大のチョウチョ「オオゴマダラ」が舞うバタフライゾーン、カラフルな鳥と触れ合えるバードゾーン、フルーツ...

    スポット情報を見る

  • 78

    今帰仁城跡 - 沖縄:名護

    未曾有のロマンが秘められた、沖縄北部の城跡です。再現された城跡の数々と、壮大な山と海の自然風景に癒されます。特に1月下旬は、名物カンヒザクラが見頃、...

    スポット情報を見る

  • 79

    沖縄平和祈念堂 - 沖縄:糸満・摩文仁

    戦後まもなくに作られた、沖縄県民はじめ全国民の平和への想いが詰まった沖縄平和祈念堂。沖縄平和祈念像や平和の鐘、また美術館などがあり、日本の平和を願...

    スポット情報を見る

  • 80

    六義園 - 東京:目白・巣鴨

    国指定特別名勝の庭園。元禄8(1695)年にこの場所を下屋敷として得た柳沢吉保が、7年もの年月をかけて完成させたといいます。池のまわりに木々が植栽された...

    スポット情報を見る

  • 81

    森美術館 - 東京:赤坂・青山・六本木

    六本木ヒルズオープンとともに10年。若手アーティストの作品も積極的に紹介し、現代美術の美術館として、日本はもちろんのこと世界中から注目される存在とな...

    スポット情報を見る

  • 82

    トアロード画廊 - 神戸:北野・三宮・元町

    阪神神戸線西元町駅を出てすぐにある、ステンドグラスがおしゃれでレトロな建物が、トアロード画廊です。いろんなタイプの作家さんの作品が随時展示されてお...

    スポット情報を見る

  • 83

    ハトヤ 本店 - 神戸:姫路

    こだわりの昔ながらの製法で、蒲鉾の美味しさを伝え続けるハトヤ本店。他では類を見ない、原材料の魚種を固定表記しているところからもこだわりが伺えます。...

    スポット情報を見る

  • 84

    ラインの館 - 神戸:北野・三宮・元町

    大正時代に建てられた、木造2階の下見板張りオイルペンキ塗りの建物です。「ラインの館」の通り、外壁のラインが美しい異人館です。1階が休憩室、展示室、お...

    スポット情報を見る

  • 85

    神戸ドールミュージアム - 神戸:北野・三宮・元町

    フランスの香りただようアンティークビスクドールとオートマタをメインに、世界の人形を展示しています。キュートなフランス人形や精巧なオートマタを見てい...

    スポット情報を見る

  • 86

    海の駅あやはし館 - 沖縄:うるま・金武

    与勝(よかつ)半島と平安座島(へんざじま)を結ぶ海中道路の中央部にある大きなマーラン船の形をした建物が印象的な道の駅。ドライブの途中に寄って、ぜひとも...

    スポット情報を見る

  • 87

    浦添ようどれ - 沖縄:浦添・宜野湾

    沖縄県浦添市にある、琉球王国初期の王陵。自然洞窟を利用しており、沖縄の墓造りの原型になったと考えられている。併設されている浦添グスク・ようどれ館で...

    スポット情報を見る

  • 88

    ガンガラーの谷 - 沖縄:南城市・玉泉洞

    一足踏み入れたと神秘的な空間へ迷い込む、鍾乳洞が破壊してできた不思議なパワーが宿るスポット「ガンガラーの谷」。旧石器時代に実際に沖縄に生きていた人...

    スポット情報を見る

  • 89

    CULMENI - 神戸:北野・三宮・元町

    神戸のカルチャーとアメニティが揃った大型施設。グルメとショッピングを楽しみながら神戸の街を知る。18Fのレストランは眺望がよく神戸市街を見下ろせる。

    スポット情報を見る

  • 90

    門司港 - 福岡:門司

    明治・大正時代の洋館を修復しタイムスリップしたような街並みは、門司港レトロ地区と呼ばれ、今では雑貨店やカフェが立ち並びちょっとした有名なエリアにな...

    スポット情報を見る

  • 91

    eレンタルサイクルポタリング首里 - 沖縄:那覇市郊外・首里

    古都首里は世界遺産「首里城」をはじめ多くの観光名所が点在します。散策するにはエコで快適な自転車が最適。坂道の多い首里地区も電動アシストなら快適です...

    スポット情報を見る

  • 92

    伊江島 - 沖縄:伊江島

    沖縄本島の本部半島の北西9kmの海上にある伊江島。四季折々の花が咲く亜熱帯で、青い珊瑚礁の美しい海や、沢山のテッポウユリが咲き乱れているリリーフィール...

    スポット情報を見る

  • 93

    前田土佐守家資料館 - 金沢:金沢市街

    NHKドラマ「利家と松」で話題となった前田利家の二男、前田利政を家祖とする土佐守家伝来の資料を展示している資料館です。1階の売店では金沢の伝統工芸で作...

    スポット情報を見る

  • 94

    魯山人寓居跡いろは草庵 - 金沢:片山津・山代温泉・山中温泉

    日本を代表する芸術北大路魯山人家が住居兼工房として使用した作業所。現在は当時の作業所を再現していて見学をすることができます。いろは草庵のみ限定販売...

    スポット情報を見る

  • 95

    SACRAビル - 京都:烏丸・四条河原町

    大正時代の元銀行の建造物である。中に入ると大正時代を思わせるレトロな建造物となっている。

    スポット情報を見る

  • 96

    中里太郎右衛門陶房 - 福岡:唐津

    1615年に藩の御用窯となって以来、約400年の伝統を現代に継承してきた唐津焼の窯元「中里太郎右衛門陶房」。人間国宝にも選定された先代12代が復興させた叩き...

    スポット情報を見る

  • 97

    加賀友禅伝統産業会館 - 金沢:金沢市街

    加賀友禅の展示や手描友禅の実演を見学できる。また、きもの着用体験や友禅型染め体験、手描き友禅体験もやっており、加賀友禅を着て写真を撮ったり、オリジ...

    スポット情報を見る

  • 98

    金沢21世紀美術館 - 金沢:金沢市街

    金沢21世紀美術館は毎年150万人の入場者を誇る金沢を代表するスポット。四方どこからでも入れる設計のこの美術館は新しい感覚と楽しみを与えてくれる。金沢を...

    スポット情報を見る

  • 99

    金沢市観光協会(お座敷体験) - 金沢:金沢市街

    金沢はお座敷が有名な街。普段は1見さんお断りなのでめったにできない体験ができる。ひがし・にし・主計町茶屋街のお茶屋さんにて。お茶とお茶菓子で口を満た...

    スポット情報を見る

  • 100

    妙立寺(忍者寺) - 金沢:金沢市街

    寛永20年(1643年)、加賀藩三代前田利常の命により、城内にあった祈願所を現在地に移築。外見は2階建てだが、内部は4階建て7層の複雑な構造で、部屋は23室、...

    スポット情報を見る

Page Top