愛知にやきもの体験型複合施設「STUDIO 894」“世界に一つ”を作る絵付け体験&コーヒースタンドも併設
提供:女子旅プレス
愛知県瀬戸市薬師町にやきもの体験型複合施設「STUDIO 894(スタジオ ヤクシ)」がオープンした。
もっと写真を見る
古来の陶磁器窯のうち、中世から現在までやきものづくりが続く「日本六古窯」のひとつである瀬戸。歴史あるやきものの街・瀬戸に9月7日にオープンした「STUDIO 894」は、『体験する』『鑑賞する』『憩う』をテーマに、瀬戸のやきものの魅力を発信する複合施設。
施設は、絵付けワークショップスペース、国内外で活躍するアーティストの個展やプロジェクトの展示を行うギャラリー、瀬戸の器で提供するコーヒースタンド、そしてオリジナルアイテムなどを扱う物販スタンドで構成。
ワークショップスペースでは、招き猫や招福の季節飾りなどの素地への絵付け体験を通して、世界に一つだけのやきものづくりを体験することができる。
また、職人から絵付け技法が学べるプログラムや、親子で気軽に楽しめるプログラムなども定期開催し、瀬戸のやきものの魅力を幅広い世代に伝えていく。
併設のコーヒースタンドでは、「OBSCURA COFFEE ROASTERS(オブスキュラコーヒー ロースターズ)」が同施設をイメージしてブレンドしたオリジナルコーヒーを、瀬戸の器で提供。
本日のコーヒーやハンドドリップ、シングルオリジンなどと共に、江戸時代に瀬戸の陶工・加藤民吉が磁器の製法を学ぶために訪れ、その後もやきものを通じて縁の深い熊本県天草市で人気の洋菓子店「SWEETS‐LABOBONGOUT(スイーツラボ ボングー)」の焼菓子も楽しめる。(女子旅プレス/modelpress編集部)
所在地:愛知県瀬戸市薬師町1番地
営業時間:10:00~17:00(ワークショップ 最終受付15:30/コーヒースタンド ラストオーダー16:30)
休業日:火曜日、年末年始
アクセス: <電車> 名鉄瀬戸線 尾張瀬戸駅から徒歩8分
<車> 東名高速道路「名古屋インター」から約30分
東海環状自動車道「せと赤津インター」から約5分
※駐車場 20台完備(内軽自動車用3台、身障者用1台)
【Not Sponsored 記事】
もっと写真を見る
日本屈指のやきもの生産地・瀬戸の新スポット「STUDIO 89」
古来の陶磁器窯のうち、中世から現在までやきものづくりが続く「日本六古窯」のひとつである瀬戸。歴史あるやきものの街・瀬戸に9月7日にオープンした「STUDIO 894」は、『体験する』『鑑賞する』『憩う』をテーマに、瀬戸のやきものの魅力を発信する複合施設。
施設は、絵付けワークショップスペース、国内外で活躍するアーティストの個展やプロジェクトの展示を行うギャラリー、瀬戸の器で提供するコーヒースタンド、そしてオリジナルアイテムなどを扱う物販スタンドで構成。
ワークショップスペースでは、招き猫や招福の季節飾りなどの素地への絵付け体験を通して、世界に一つだけのやきものづくりを体験することができる。
また、職人から絵付け技法が学べるプログラムや、親子で気軽に楽しめるプログラムなども定期開催し、瀬戸のやきものの魅力を幅広い世代に伝えていく。
瀬戸焼きのうつわで飲むこだわりのコーヒー
併設のコーヒースタンドでは、「OBSCURA COFFEE ROASTERS(オブスキュラコーヒー ロースターズ)」が同施設をイメージしてブレンドしたオリジナルコーヒーを、瀬戸の器で提供。
本日のコーヒーやハンドドリップ、シングルオリジンなどと共に、江戸時代に瀬戸の陶工・加藤民吉が磁器の製法を学ぶために訪れ、その後もやきものを通じて縁の深い熊本県天草市で人気の洋菓子店「SWEETS‐LABOBONGOUT(スイーツラボ ボングー)」の焼菓子も楽しめる。(女子旅プレス/modelpress編集部)
STUDIO 894(スタジオ ヤクシ)
所在地:愛知県瀬戸市薬師町1番地
営業時間:10:00~17:00(ワークショップ 最終受付15:30/コーヒースタンド ラストオーダー16:30)
休業日:火曜日、年末年始
アクセス: <電車> 名鉄瀬戸線 尾張瀬戸駅から徒歩8分
<車> 東名高速道路「名古屋インター」から約30分
東海環状自動車道「せと赤津インター」から約5分
※駐車場 20台完備(内軽自動車用3台、身障者用1台)
【Not Sponsored 記事】