「TOKYO TORCH(トウキョウ トーチ)」東京駅前に新街区、“都心最高層クラス”展望施設やホテル、屋上庭園を整備

提供:女子旅プレス

東京駅前の新街区「TOKYO TORCH(トウキョウ トーチ)」計画内容が発表された。2つの高層タワー棟に、都心最高層クラスの展望施設や、約100室の国際級ホテル及び約2,000席の大規模ホールなどが整備される。全体街区完成は2027年度の予定。

画像提供:三菱地所
もっと写真を見る

東京の新たなランドマークとなる高層ビル建設、新街区「TOKYO TORCH(トウキョウ トーチ)」



常盤橋タワー(A棟)外観/画像提供:三菱地所
Torch Tower(B棟)外観/画像提供:三菱地所
東京駅日本橋口前に位置する常盤橋街区において開発中の「TOKYO TORCH」は、A棟「常盤橋タワー」(高さ約212m、2021年6月末竣工予定)と、B棟「Torch Tower(トーチタワー)」(高さ約390m、2027年度竣工予定)、そしてこれら2つのタワー間に整備される大型広場で構成。ポストコロナ時代のニューノーマルを見据え、「TOKYO TORCH」全体で約2.0ha(=約20,000平方メートル)の屋外空間を整備する。
画像提供:三菱地所
「TOKYO TORCH」へは、東京メトロ東西線「大手町」駅コンコースから直結予定と電車でのアクセスも容易で、将来的には大手町エリアと日本橋エリアを地下で結節する呉服橋交差点地下歩行者通路の整備も計画されている。

都内屈指の高さを誇る「Torch Tower」



画像提供:三菱地所
高さ約390m、地上63階建ての「Torch Tower」内の大きな目玉として、都心最高層クラスの高さから、眼下の都市景観や遠く富士山を臨むことができる展望施設、国際級ホテル、現代の芝居小屋をモチーフにした大規模ホール、商業ゾーンなどを整備。

画像提供:三菱地所
タワー上層階の57F~61Fに配置する国際級ホテルは、客室数約100室。圧巻の眺望と世界水準のホスピタリティを約束するデザイン性の高い特別な空間を演出する。
画像提供:三菱地所
商業ゾーンについては、東京・日本の文化を五感で味わえる飲食店舗とエンターテインメント施設を中心にしたテナントを誘致し、一部、銭湯発祥の地ともいわれる常盤橋ゆかりの温浴施設「常盤湯」を、また、広場の一角には飲食店の集まる横丁空間も整備。
画像提供:三菱地所
そしてニューノーマル対応施策のひとつとして、1Fから8Fへ続く約2kmの空中散歩道とその終着地に広がる屋上庭園を追加整備し、総面積約2.0haに及ぶ屋外空間を整備。広大な屋外空間が、外気を感じながら仕事ができるアウトドアオフィスとして、時にはリフレッシュの場として、ワーク・ライフをより豊かに演出する。

地上40階建ての高層ビル「常盤橋タワー」



画像提供:三菱地所
「Torch Tower」に先行して2021年6月に竣工予定の「常盤橋タワー」は、オフィスビルとしての活用をメインに、就業者向けのサービスを拡充。
画像提供:三菱地所
ビル就業者向けの共用カフェテリアやラウンジ・カンファレンスルームの整備に加え、エレベーターの行先予報システムや、モバイルセキュリティ認証の導入、さらにカフェテリアのスペースを有効活用したビル就業者向けのウェルネス、ビューティー関連サービスの展開を予定している。

有事に備える帰宅困難者支援機能の強化



画像提供:三菱地所
画像提供:三菱地所
なお、タワー横の広場には、有事の際に、災害復旧活動の拠点機能を担うための各種設備(大型ビジョン、Wi-Fi環境等)を実装。加えて「Torch Towe」低層部に整備する大規模ホールを、災害時の帰宅困難者の一時滞在施設、全天候対応の一時滞留スペース等として活用することにより、帰宅困難者支援機能も強化していく。(女子旅プレス/modelpress編集部)

「TOKYO TORCH(トウキョウ トーチ)」概要



計画地:東京都千代田区大手町2丁目、中央区八重洲1丁目
・A棟:「常盤橋タワー」(2021年6月末竣工予定)
・B棟「Torch Tower(トーチタワー)」(2027年度竣工予定)

情報:三菱地所

【Not Sponsored 記事】

Menu