旅が何倍も楽しくなる!「一生モノの体験」ができる宿選びって?
提供:女子旅プレス[PR]
もしあなたが、旅を通して心に残る何かを得たいと思うのなら、「泊まって寝るだけ」の宿はもったいない。普段の暮らしでは味わえない「体験」ができる宿は、あなたの人生をきっと豊かにしてくれるはずです。
もっと写真を見る
あなたにとって旅先の宿を選ぶとき、外せない条件ってなんですか?設備面、部屋の広さ、値段、立地…人によって色々あると思います。人気の宿泊施設に泊まるのはもちろん安心感がありますが、もし一生モノの思い出を作りたいのなら、次回の旅では「体験」をベースに宿選びをしてみるのはいかがでしょう。
Airbnb(エアビーアンドビー)を使ったことがなくても、聞いたことはあるという方が多いのではないでしょうか。Airbnbとは、空き部屋or家を貸したいオーナー(ホスト)と、借りたい旅人(ゲスト)をつなぐサービス。2008年にサンフランシスコに住むクリエイター達が立ち上げ、現在では世界に400万軒以上の物件が登録されています。
Airbnbの最大のメリットは、なんと言っても現地の生活を疑似体験できること。ホスト自身も地元民であることが多く、その触れ合いのなかでローカルな暮らしぶりや、その文化を体験できるのです。
お目当ての観光地から少し離れて、その土地に住む人々の日常、ライフスタイルに入り込む。それは今までの旅には無い新鮮な感覚。地元の人々と触れ合うことで、ガイドブックには載らない、彼らが愛してやまないお店や、その土地の人しか知らないようなおすすめスポットを教えてもらえることも。
また、東京や大阪といった大都市でいつもよりディープな体験をしたいなら、Airbnbでその土地の食の魅力や芸術・文化の体験、時にはアドベンチャーといった地元のエキスパートがガイドをしてくれるアクティビティだって予約できます。
宿泊物件の中には、ホストの家のゲストルームをレンタルするタイプの他にも、一棟丸ごと貸切できるタイプもあり、ホストとの触れ合いは魅力だけど、宿ではプライベートな空間でくつろぎたい人、ホームステイ感覚でどっぷりと地元の暮らしに浸かってみたい人、旅の好みは人それぞれ。一緒に行く人や、その旅で得たい体験によって滞在スタイルを選べるので、自分らしい旅ができるんです。
魅力あふれるAirbnbの宿をチェック♡
実際にAirbnbでの宿泊がどのようなものなのか、オフィスオーガスタ所属のアーティストによるスペシャルユニット、「福耳」のメンバーである杏子さん、スキマスイッチ(大橋卓弥さん、常田真太郎さん)、さかいゆうさん、松室政哉さんが体験しました。その様子を覗いてみましょう。
今回訪れたのは、長野県松本市の古民家「kajiya」。築130年を超える古民家をオーナーである石井さんが購入したのは5年前。それから1年以上をかけてすべて自分達の手で作り上げたそう。懐かしい雰囲気のなかに石井さんの洗練されたセンスが光るオリジナリティ溢れる空間です。
まず到着したのは杏子さん、さかいゆうさん、松室政哉さんの3人。到着早々、自然の中に佇む大きな古民家に興奮気味。どこか懐かしい雰囲気の漂う室内で、ホストの石井さんに本日のプランを相談しました。どんな体験ができるか、どんなスポットがあるか、地元の人ならではのローカルな情報を教えてくれます。
さっそく、家の裏手にある釜でピザ作りに挑戦。薪割りから行うのは3人とも初めての体験です。火を起こし、石井さんが用意した生地に好みの具材をのせて、高温で焼き上げて完成。汗をかいて作り上げた渾身のピザ、「人生で一番美味しい」と感動の様子でした。
続いて家の中でひょうたん作りをすることに。石井さんが家の前の畑で育てているひょうたんを自分好みにくりぬいて、お手製のランプに仕上げます。和気藹々と作業する様子は、家族のように親密な雰囲気でした。「元々仲はいいけれど、ここまで打ち解けられたのは初めて。」とさかいさん。知らない場所でも、その土地に暮らす友達の家に遊びに来たかのように過ごせるから、旅のパートナーともありのままの自分で接することができるのかもしれません。
ここでスキマスイッチの大橋卓弥さん、常田真太郎さんも到着。のどかな山に囲まれた環境がすっかり気に入ったご様子。みんなで石井さんファミリーと話に花を咲かせているうちに、2人のお子さんともすっかり打ち解け、懐かれてしまいました。外にあるトランポリンで一緒にはしゃぎ過ぎて、腰を痛めるシーンも…。
石井さんのおすすめを受けて、スキマスイッチの2人は近くの釣り堀へ、杏子さんは「kokageya」という雑貨屋へ訪れることに。ルアーフィッシングのやり方を教えてもらったり、kokageyaの3つ子姉妹と仲良くなったり、地元の人との交流を楽しむ3人。
「旅先でのご近所付き合いってなかなかできないけど、ホストが紹介してくれたから、ずっと昔から知ってるみたいな空気感があって。懐かしいようなキュンとするような感覚でした。」と常田さん。普通の旅とはひと味違う思い出ができたようです。
誰かが帰るたび、石井さんは「おかえり」と迎えてくれます。さかいさんは「帰ってきたい場所が1つ増えた」と嬉しそうにしていました。遊んで帰ってきて、「おかえり」と出迎えてくれる人がいること、大人になると当たり前ではありません。古民家の雰囲気も相まって、子供の頃の夏休みを思い出し、ほっこりと心があたたかくなるひとときでした。
陽が暮れ始めたころ、メンバーが楽器を取りだしセッションを開始。窓を開け放した開放的な空間で、観客もいない、リラックスしたムード。
ひょうたんの明かりが次第に浮かびあがる中、都会にはないゆったりと済んだ空気の中で、時の移ろいに合わせるように、オーガニックな音色が悠々と古民家を包み込みました。
ライブ終了後のお疲れ会では、以前よりもさらに親密になったメンバーが語り合う姿が見られました。「作曲やライブといったアウトプットばかりの毎日で、ホストとの触れ合いやリラックスした時間のなかで久しぶりにインプットができた」と語る大橋さん。旅で感じたことや経験は、音楽活動のインスピレーションにもなったよう。
笑い合い語り合い、誰かが音を鳴らせば始まる即興セッションを交えつつ、古民家の夜は更けていきました。
時間にすればあっという間の滞在でしたが、家を出る頃にはホストのご家族とすっかり馴染んでいた福耳のみなさん。プライベートでも旅先のカフェや食堂で地元の人と触れ合うことはあるけれど、「家に泊まる」というのはそうそうないこと。寝食をともに体験し、ディープな時間を共有するからこそ、ホストとゲストの間には強い絆が生まれるようです。
旅好きな常田さんも「地元の人の文化そのものに飛び込むということ自体、未知の体験だった。」と今回の体験はかなり刺激的だった様子。
「旅をあまりして来なかったけど、ホストである家の人と話せるのがすごく面白かったし、これからもっと旅をしたいと思うようになった」と話すのは松室さん。メンバーそれぞれにAirbnbでの体験を通じて、自身の「旅」に対する考え方、価値観に変化を感じるコメントがこの旅の豊かさを物語っています。
石井さんのように、「都会で毎日頑張っている人に、こういう田舎での生き方や暮らしもあるということを知ってほしい」と願うホストと、「旅を通して何かを得たい」ゲスト。そのニーズがマッチして世界各地で絆が生まれる、それがAirbnbが提供する新しい旅のカタチなのです。
Airbnbのサービスを通じて得られる旅の豊かさは、見る・食べる・遊ぶといった従来の旅行でできる体験だけはもちろんのこと、ホストの温かいおもてなしや、その土地に暮らす人々の生活に飛び込み、これまで知らなかった知識・文化を自分ゴトとして肌で感じることができること。新しい知識や体験は、自分自身の成長にもつながり、新たな未来が広がっていくはず。
そんな「一生モノの忘れられない体験」ができるこれまでにはない宿の選び方、旅のカタチを楽しむ旅好き女子が、今ジワジワと増えています。
次回の旅行は、あなたも日常では味わえない特別な体験をAirbnbでしてみませんか?
Airbnbで素敵な旅の体験を探してみよう♡
前作から5年ぶりとなるニューシングル「ブライト / Swing Swing Sing」を8月23日(水)にリリース。昨年デビュー10周年を迎えた長澤知之と秦 基博とがそれぞれ1曲ずつ書き下ろし、山崎まさよしがプロデュースを担当。福耳初加入となる竹原ピストル・浜端ヨウヘイ・松室政哉のほか、杏子・岡本定義(COIL)・あらきゆうこ・元ちとせ・スキマスイッチ・さかいゆう等、総勢12組による演奏と歌唱で送る両A面シングルとなっている。
詳しくはこちら
(女子旅プレス/modelpress編集部)[PR]提供元:Airbnb Japan株式会社
※記事は女子旅プレスの調査及び主観に基づくものであり、店舗のサービスが保証されるものではありません。
もっと写真を見る
あなたにとって旅先の宿を選ぶとき、外せない条件ってなんですか?設備面、部屋の広さ、値段、立地…人によって色々あると思います。人気の宿泊施設に泊まるのはもちろん安心感がありますが、もし一生モノの思い出を作りたいのなら、次回の旅では「体験」をベースに宿選びをしてみるのはいかがでしょう。
“泊まる”だけじゃない、豊かな「体験」が得られるAirbnbとは?
Airbnb(エアビーアンドビー)を使ったことがなくても、聞いたことはあるという方が多いのではないでしょうか。Airbnbとは、空き部屋or家を貸したいオーナー(ホスト)と、借りたい旅人(ゲスト)をつなぐサービス。2008年にサンフランシスコに住むクリエイター達が立ち上げ、現在では世界に400万軒以上の物件が登録されています。
Airbnbの最大のメリットは、なんと言っても現地の生活を疑似体験できること。ホスト自身も地元民であることが多く、その触れ合いのなかでローカルな暮らしぶりや、その文化を体験できるのです。
お目当ての観光地から少し離れて、その土地に住む人々の日常、ライフスタイルに入り込む。それは今までの旅には無い新鮮な感覚。地元の人々と触れ合うことで、ガイドブックには載らない、彼らが愛してやまないお店や、その土地の人しか知らないようなおすすめスポットを教えてもらえることも。
また、東京や大阪といった大都市でいつもよりディープな体験をしたいなら、Airbnbでその土地の食の魅力や芸術・文化の体験、時にはアドベンチャーといった地元のエキスパートがガイドをしてくれるアクティビティだって予約できます。
宿泊物件の中には、ホストの家のゲストルームをレンタルするタイプの他にも、一棟丸ごと貸切できるタイプもあり、ホストとの触れ合いは魅力だけど、宿ではプライベートな空間でくつろぎたい人、ホームステイ感覚でどっぷりと地元の暮らしに浸かってみたい人、旅の好みは人それぞれ。一緒に行く人や、その旅で得たい体験によって滞在スタイルを選べるので、自分らしい旅ができるんです。
魅力あふれるAirbnbの宿をチェック♡
「福耳」メンバーがAirbnbを体験したら・・・
実際にAirbnbでの宿泊がどのようなものなのか、オフィスオーガスタ所属のアーティストによるスペシャルユニット、「福耳」のメンバーである杏子さん、スキマスイッチ(大橋卓弥さん、常田真太郎さん)、さかいゆうさん、松室政哉さんが体験しました。その様子を覗いてみましょう。
今回訪れたのは、長野県松本市の古民家「kajiya」。築130年を超える古民家をオーナーである石井さんが購入したのは5年前。それから1年以上をかけてすべて自分達の手で作り上げたそう。懐かしい雰囲気のなかに石井さんの洗練されたセンスが光るオリジナリティ溢れる空間です。
まず到着したのは杏子さん、さかいゆうさん、松室政哉さんの3人。到着早々、自然の中に佇む大きな古民家に興奮気味。どこか懐かしい雰囲気の漂う室内で、ホストの石井さんに本日のプランを相談しました。どんな体験ができるか、どんなスポットがあるか、地元の人ならではのローカルな情報を教えてくれます。
さっそく、家の裏手にある釜でピザ作りに挑戦。薪割りから行うのは3人とも初めての体験です。火を起こし、石井さんが用意した生地に好みの具材をのせて、高温で焼き上げて完成。汗をかいて作り上げた渾身のピザ、「人生で一番美味しい」と感動の様子でした。
続いて家の中でひょうたん作りをすることに。石井さんが家の前の畑で育てているひょうたんを自分好みにくりぬいて、お手製のランプに仕上げます。和気藹々と作業する様子は、家族のように親密な雰囲気でした。「元々仲はいいけれど、ここまで打ち解けられたのは初めて。」とさかいさん。知らない場所でも、その土地に暮らす友達の家に遊びに来たかのように過ごせるから、旅のパートナーともありのままの自分で接することができるのかもしれません。
ここでスキマスイッチの大橋卓弥さん、常田真太郎さんも到着。のどかな山に囲まれた環境がすっかり気に入ったご様子。みんなで石井さんファミリーと話に花を咲かせているうちに、2人のお子さんともすっかり打ち解け、懐かれてしまいました。外にあるトランポリンで一緒にはしゃぎ過ぎて、腰を痛めるシーンも…。
石井さんのおすすめを受けて、スキマスイッチの2人は近くの釣り堀へ、杏子さんは「kokageya」という雑貨屋へ訪れることに。ルアーフィッシングのやり方を教えてもらったり、kokageyaの3つ子姉妹と仲良くなったり、地元の人との交流を楽しむ3人。
「旅先でのご近所付き合いってなかなかできないけど、ホストが紹介してくれたから、ずっと昔から知ってるみたいな空気感があって。懐かしいようなキュンとするような感覚でした。」と常田さん。普通の旅とはひと味違う思い出ができたようです。
誰かが帰るたび、石井さんは「おかえり」と迎えてくれます。さかいさんは「帰ってきたい場所が1つ増えた」と嬉しそうにしていました。遊んで帰ってきて、「おかえり」と出迎えてくれる人がいること、大人になると当たり前ではありません。古民家の雰囲気も相まって、子供の頃の夏休みを思い出し、ほっこりと心があたたかくなるひとときでした。
陽が暮れ始めたころ、メンバーが楽器を取りだしセッションを開始。窓を開け放した開放的な空間で、観客もいない、リラックスしたムード。
ひょうたんの明かりが次第に浮かびあがる中、都会にはないゆったりと済んだ空気の中で、時の移ろいに合わせるように、オーガニックな音色が悠々と古民家を包み込みました。
ライブ終了後のお疲れ会では、以前よりもさらに親密になったメンバーが語り合う姿が見られました。「作曲やライブといったアウトプットばかりの毎日で、ホストとの触れ合いやリラックスした時間のなかで久しぶりにインプットができた」と語る大橋さん。旅で感じたことや経験は、音楽活動のインスピレーションにもなったよう。
笑い合い語り合い、誰かが音を鳴らせば始まる即興セッションを交えつつ、古民家の夜は更けていきました。
これまでにない新たな旅のカタチ。Airbnbで今までにない体験価値の旅に出よう。
時間にすればあっという間の滞在でしたが、家を出る頃にはホストのご家族とすっかり馴染んでいた福耳のみなさん。プライベートでも旅先のカフェや食堂で地元の人と触れ合うことはあるけれど、「家に泊まる」というのはそうそうないこと。寝食をともに体験し、ディープな時間を共有するからこそ、ホストとゲストの間には強い絆が生まれるようです。
旅好きな常田さんも「地元の人の文化そのものに飛び込むということ自体、未知の体験だった。」と今回の体験はかなり刺激的だった様子。
「旅をあまりして来なかったけど、ホストである家の人と話せるのがすごく面白かったし、これからもっと旅をしたいと思うようになった」と話すのは松室さん。メンバーそれぞれにAirbnbでの体験を通じて、自身の「旅」に対する考え方、価値観に変化を感じるコメントがこの旅の豊かさを物語っています。
石井さんのように、「都会で毎日頑張っている人に、こういう田舎での生き方や暮らしもあるということを知ってほしい」と願うホストと、「旅を通して何かを得たい」ゲスト。そのニーズがマッチして世界各地で絆が生まれる、それがAirbnbが提供する新しい旅のカタチなのです。
Airbnbのサービスを通じて得られる旅の豊かさは、見る・食べる・遊ぶといった従来の旅行でできる体験だけはもちろんのこと、ホストの温かいおもてなしや、その土地に暮らす人々の生活に飛び込み、これまで知らなかった知識・文化を自分ゴトとして肌で感じることができること。新しい知識や体験は、自分自身の成長にもつながり、新たな未来が広がっていくはず。
そんな「一生モノの忘れられない体験」ができるこれまでにはない宿の選び方、旅のカタチを楽しむ旅好き女子が、今ジワジワと増えています。
次回の旅行は、あなたも日常では味わえない特別な体験をAirbnbでしてみませんか?
Airbnbで素敵な旅の体験を探してみよう♡
福耳、待望のニューシングル発売
前作から5年ぶりとなるニューシングル「ブライト / Swing Swing Sing」を8月23日(水)にリリース。昨年デビュー10周年を迎えた長澤知之と秦 基博とがそれぞれ1曲ずつ書き下ろし、山崎まさよしがプロデュースを担当。福耳初加入となる竹原ピストル・浜端ヨウヘイ・松室政哉のほか、杏子・岡本定義(COIL)・あらきゆうこ・元ちとせ・スキマスイッチ・さかいゆう等、総勢12組による演奏と歌唱で送る両A面シングルとなっている。
詳しくはこちら
(女子旅プレス/modelpress編集部)[PR]提供元:Airbnb Japan株式会社
※記事は女子旅プレスの調査及び主観に基づくものであり、店舗のサービスが保証されるものではありません。